U-A-U-Oの韻を踏む言葉
U-A-U-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から29件目を表示 |
言葉 | 村雲 |
---|---|
読み | むらくも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)にわかに群がり立つ雲。
言葉 | 群雲 |
---|---|
読み | むらくも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)にわかに群がり立つ雲。
言葉 | 胸糞 |
---|---|
読み | むなくそ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人体の首と横隔膜の間の部分、または他の脊椎動物のそれに相当する部分
(2)the part of the human torso between the neck and the diaphragm or the corresponding part in other vertebrates
言葉 | 胸黒 |
---|---|
読み | むなぐろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)チドリ目(Charadriiformes)チドリ科(Charadriidae)ムナグロ属(Pluvialis)の鳥。
夏羽は顔と腹面が黒色で、冬羽は腹面が白色となる。
言葉 | 不覚悟 |
---|---|
読み | ふかくご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 受託所 |
---|---|
読み | じゅたくじょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 沼久保 |
---|---|
読み | ぬまくぼ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)静岡県富士宮市にあるJP東海身延線の駅名。
言葉 | クアルト |
---|---|
読み | くあると |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(イタリア語で)四分の一。
言葉 | クラウト |
---|---|
読み | くらうと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | クラウド |
---|---|
読み | くらうど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(英語で)雲。
言葉 | クラスト |
---|---|
読み | くらすと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | クラスノ |
---|---|
読み | くらすの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)「(ロシア語で)赤い」を表す語形成要素。
言葉 | クラフト |
---|---|
読み | くらふと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | グラウト |
---|---|
読み | ぐらうと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)石工職あるいは煉瓦造りで割れ目を満たすために注いで使われることができる薄いモルタル
(2)a thin mortar that can be poured and used to fill cracks in masonry or brickwork
言葉 | グラウト |
---|---|
読み | ぐらうと |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | グラフト |
---|---|
読み | ぐらふと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | スカウト |
---|---|
読み | すかうと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)未開の地域の通路を見つける人
(2)(特に、芸能界またはスポーツ界の)有能な人材を発掘、採用することに従事する人
(3)someone employed to discover and recruit talented persons (especially in the worlds of entertainment or sports)
(4)someone who can find paths through unexplored territory
姉妹サイト紹介
言葉 | スカルト |
---|---|
読み | すかると |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | スカルノ |
---|---|
読み | すかるの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インドネシアの政治家・共和国初代大統領(1901~1970)。
言葉 | スハルト |
---|---|
読み | すはると |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インドネシアの軍人・政治家(1921. 6. 8~2008. 1.27)。ジョクジャカルタ(Jogjakarta)近くのケムス(Kemusu)村生れ。
日本軍政下で祖国防衛義勇軍に入隊。
1965(昭和40)共産党系軍将校らのクーデター未遂事件(九月三○日事件)を鎮圧して陸軍大臣となり実権を掌握。
1966(昭和41)スカルノ大統領から政権を委譲され、1968(昭和43)第2代大統領に正式就任。
1998(平成10)アジア経済危機を背景にした国民の大規模反政府デモで退陣。
言葉 | ツマグロ |
---|---|
読み | つまぐろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)魚類。
言葉 | フラスコ |
---|---|
読み | ふらすこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)濡れた漆喰に水彩で描いた壁画
(2)首が狭いビン
(3)a mural done with watercolors on wet plaster
(4)bottle that has a narrow neck
言葉 | フラフト |
---|---|
読み | ふらふと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フラッグフットボールのこと。
言葉 | プラスの |
---|---|
読み | ぷらすの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)利点または利益を伴う
(2)involving advantage or good
(3)involving advantage or good; "a plus (or positive) factor"
言葉 | ムナグロ |
---|---|
読み | むなぐろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)チドリ目(Charadriiformes)チドリ科(Charadriidae)ムナグロ属(Pluvialis)の鳥。
夏羽は顔と腹面が黒色で、冬羽は腹面が白色となる。
言葉 | ルサムボ |
---|---|
読み | るさむぼ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コンゴ民主共和国の都市カナンガの旧称。
言葉 | シュラウド |
---|---|
読み | しゅらうど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(shrouds)マストの先から左右の舷側(ゲンソク)に張る支索。
縦に張られたシュラウドにラットライン(ratline)と呼ぶ綱を水平に張り、マストに登る際の縄梯子(ナワバシゴ)の役割も果す。
「横静索(ヨコセイサク)」とも呼ぶ。
(2)経帷子。
(3)沸騰水型軽水炉の「炉心隔壁(カクヘキ)」。 炉心の熱を効率よく利用するため炉心を覆(オオ)う円筒形の容器で、燃料集合体などの重さを支え、炉内の冷却水の流れを調整する仕切り板の役目をも果たす。ん(炉心)(2)
姉妹サイト紹介
言葉 | ジュマルト |
---|---|
読み | じゅまると |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(架空の)雄牛(bull)と雌馬(mare)の合の子。
1件目から29件目を表示 |