U-A-U-A-Iの韻を踏む言葉
U-A-U-A-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から10件目を表示 |
言葉 | 聚落第 |
---|---|
読み | じゅらくだい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)東京都台東区(タイトウク)、上野公園の西郷隆盛像の真下の共同店舗ビル「聚楽ビル」の2階にあったレストラン。正称は「レストラン聚楽台」。
(2)豊臣秀吉が京都の旧大内裏跡に造営した城郭風の邸宅。 1586~1587(天正14~天正15)に造営、1588(天正16)後陽成天皇の行幸を仰ぐ。1591(天正19)豊臣秀次が譲られる。1595(文禄 4)秀次の自害後、破却し、一部は伏見城に移す。 大徳寺唐門や西本願寺飛雲閣などにその遺構が現存する。 「じゅらくてい(聚落第)」とも呼ぶ。
言葉 | 草津町 |
---|---|
読み | くさつまち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、町 |
意味
(1)地名 町の名称 群馬県吾妻郡草津町
言葉 | 歌うたい |
---|---|
読み | うたうたい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 無駄使い |
---|---|
読み | むだつかい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)よく考えず不注意に使ったり消費したりすること
(2)役に立たないか無益な活動
(3)財産を浪費する特性
(4)the trait of wasting resources
(5)the trait of wasting resources; "a life characterized by thriftlessness and waste"; "the wastefulness of missed opportunities"
言葉 | 無駄使い |
---|---|
読み | むだつかい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | クラムワジ |
---|---|
読み | くらむわじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)(フランス語で)深紅色。
言葉 | ヌタウナギ |
---|---|
読み | ぬたうなぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
意味
(1)魚類。
言葉 | シュラクサイ |
---|---|
読み | しゅらくさい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)イタリア、シチリア島の都市シラクーザ(Siracusa)のギリシア語名。
言葉 | ルバーブパイ |
---|---|
読み | るばーぶぱい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
1件目から10件目を表示 |