O-U-I-A-Nの韻を踏む言葉

O-U-I-A-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉国技館
読みこくぎかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都墨田区横綱にある、財団法人日本相撲協会が経営する相撲興行場。
一月場所(初場所)・五月場所(夏場所)・九月場所(秋場所)を開催。

さらに詳しく


言葉妙義山
読みみょうぎさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県の西南部、甘楽郡(カンラグン)と碓氷郡(ウスイグン)の両郡にまたがる火山群。
白雲山・最高峰の金洞山(1,104メートル)・金鶏山(856メートル)の三峰からなる。標高は低いが豪快な奇岩の山で知られる。
白雲山の山頂には妙義神社の奥の院がある。
妙義湖(人造湖)のある谷をはさんで裏妙義と対峙する。

さらに詳しく


言葉掌璽官
読みしょうじかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天皇の印璽(インジ)(内印)をつかさどった官職。
1885(明治18)内閣制度の創設で内大臣が国璽(外印)とともに管理することになった。

さらに詳しく


言葉料理番
読みりょうりばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)料理する人

(2)someone who cooks food

さらに詳しく


言葉焼夷弾
読みしょういだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)可燃性ターゲットに対して最も効果的(燃料のような)

(2)火災を生じさせるよう考案された爆弾

(3)a bomb that is designed to start fires

(4)a bomb that is designed to start fires; is most effective against flammable targets (such as fuel)

さらに詳しく


言葉牧師館
読みぼくしかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教会によってその牧師か教区牧師、あるいは教区牧師に供給される官舎

(2)an official residence provided by a church for its parson or vicar or rector

さらに詳しく


言葉王之渙
読みおうしかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、盛唐の詩人( 688~ 742)。字(アザナ)は季陵(Li-ling)。並州(Bingzhou)(現:山西省太原市)の人。
王昌齢(Wang Changling)( 690~756)・高適(Gau Shi)( 700~765)と深く交わり、辺塞(ヘンサイ)を詠じた辺塞詩に秀れ、辺塞詩人といわれる。
『唐詩選』の中の絶句「登鸛鵲楼(鸛鵲楼<カンジャクロウ>に登る)」が有名。

さらに詳しく


言葉造士館
読みぞうしかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、薩摩藩の藩校。
1773(安永 2)藩主島津重豪(シゲヒデ)が演武館とともに創設。初めは朱子学を教えていたが、その後は一時衰え、1855(安政 2)島津斉彬(ナリアキラ)が洋学を導入し再興。
1884(明治17)鹿児島県立中学造士館として設立、一時廃校となり、1901(明治34)第七(ダイシチ)高等学校造士館として再建。1949(昭和24)鹿児島農専・師範学校などと合併し鹿児島大学となる。

さらに詳しく


言葉長期間
読みちょうきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い期間

(2)a prolonged period of time

(3)a prolonged period of time; "we've known each other for ages"; "I haven't been there for years and years"

さらに詳しく


言葉領事館
読みりょうじかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)領事の住居または仕事場として用いられる外交的な建築

(2)diplomatic building that serves as the residence or workplace of a consul

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]