O-O-U-U-Iの韻を踏む言葉
O-O-U-U-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から12件目を表示 | 
| 言葉 | お六櫛 | 
|---|---|
| 読み | おろくぐし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)長野県木曽郡(キソグン)木祖村(キソムラ)薮原(ヤブハラ)の梳櫛(スキグシ)。
ツゲ(黄楊)やミネバリ(峰榛)など作る、歯が密で細く長いもの。
江戸時代、木曾街道(中山道の一部)藪原の宿の名物だった。
| 言葉 | 夜盗虫 | 
|---|---|
| 読み | よとうむし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)多数で移動し、特に草と穀物を破壊する夜蛾の幼虫
(2)noctuid moth larvae that travel in multitudes destroying especially grass and grain
| 言葉 | 大写し | 
|---|---|
| 読み | おおうつし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 後藤組 | 
|---|---|
| 読み | ごとうぐみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)山口組系の暴力団。
本部は静岡県富士宮市。
| 言葉 | 於六櫛 | 
|---|---|
| 読み | おろくぐし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)長野県木曽郡(キソグン)木祖村(キソムラ)薮原(ヤブハラ)の梳櫛(スキグシ)。
ツゲ(黄楊)やミネバリ(峰榛)など作る、歯が密で細く長いもの。
江戸時代、木曾街道(中山道の一部)藪原の宿の名物だった。
| 言葉 | 阿六櫛 | 
|---|---|
| 読み | おろくぐし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)長野県木曽郡(キソグン)木祖村(キソムラ)薮原(ヤブハラ)の梳櫛(スキグシ)。
ツゲ(黄楊)やミネバリ(峰榛)など作る、歯が密で細く長いもの。
江戸時代、木曾街道(中山道の一部)藪原の宿の名物だった。
| 言葉 | 雇用主 | 
|---|---|
| 読み | こようぬし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 孤独好き | 
|---|---|
| 読み | こどくすき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | オオスグリ | 
|---|---|
| 読み | おおすぐり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)主にジャムやゼリーに使うスグリの実に似たベリー
(2)緑がかった紫色の花と、黄緑色または赤紫色の卵形の漿果をつける、ユーラシアのとげだらけの低木
(3)currant-like berry used primarily in jams and jellies
(4)spiny Eurasian shrub having greenish purple-tinged flowers and ovoid yellow-green or red-purple berries
| 言葉 | ボトルツリー | 
|---|---|
| 読み | ぼとるつりー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アオイ目(Malvales)のアオギリ科(Sterculiaceae)ピンポンノキ属(Sterculia)、またはアオイ科(Malvaceae)ブラキキトン属(Brachychiton)の樹木の内、オーストラリア原産の数種類の総称。
幹はトックリのような下膨(シモブク)れ。
「ゴウシュウアオギリ(豪州梧桐)」とも呼ぶ。〈ピンポンノキ属(ステルクリア属)〉〈ブラキキトン属〉
Brachychiton acerifolius:ゴウシュウアオギリ。
Brachychiton populneus:ポプラアオギリ。
Brachychiton rupestris:カエデゴウシュウアオギリ/ツボノキ。
(2)バオバブ(baobab)の別称。
(3)リンドウ目(Gentianales)キョウチクトウ科(Apocyna-ceae)アデニウム属(Adenium)のアデニウム・ソコトラナム(A-denium socotranum)の別称。
| 言葉 | ボトル・ツリー | 
|---|---|
| 読み | ぼとるつりー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アオイ目(Malvales)のアオギリ科(Sterculiaceae)ピンポンノキ属(Sterculia)、またはアオイ科(Malvaceae)ブラキキトン属(Brachychiton)の樹木の内、オーストラリア原産の数種類の総称。
幹はトックリのような下膨(シモブク)れ。
「ゴウシュウアオギリ(豪州梧桐)」とも呼ぶ。〈ピンポンノキ属(ステルクリア属)〉〈ブラキキトン属〉
Brachychiton acerifolius:ゴウシュウアオギリ。
Brachychiton populneus:ポプラアオギリ。
Brachychiton rupestris:カエデゴウシュウアオギリ/ツボノキ。
(2)バオバブ(baobab)の別称。
(3)リンドウ目(Gentianales)キョウチクトウ科(Apocyna-ceae)アデニウム属(Adenium)のアデニウム・ソコトラナム(A-denium socotranum)の別称。
| 1件目から12件目を表示 | 
