O-O-U-A-O-Uの韻を踏む言葉
O-O-U-A-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から8件目を表示 |
| 言葉 | 大蔵卿 |
|---|---|
| 読み | おおくらきょう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)明治初年の大蔵省の長官。
1885.12.(明治18)内閣制度下に引き継がれる。〈歴代大蔵卿〉
大隈重信:1873~1880(明治 6~明治13)。
佐野常民(ツネタミ):1880~1881(明治13~明治14)。
松方正義(マサヨシ):1881~1885(明治14~明治18)。
(2)律令制の大蔵省の長官。
| 言葉 | 大蔵省 |
|---|---|
| 読み | おおくらしょう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)国庫収入の集金、管理、および支出を管轄する、政府機関
(2)the government department responsible for collecting and managing and spending public revenues
| 言葉 | 琴浦町 |
|---|---|
| 読み | ことうらちょう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 地名、町 |
意味
(1)地名 町の名称 鳥取県東伯郡琴浦町
| 言葉 | 豊浦町 |
|---|---|
| 読み | とようらちょう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 地名、町 |
意味
(1)地名 町の名称 北海道虻田郡豊浦町
| 言葉 | 予想可能 |
|---|---|
| 読み | よそうかのう |
| 品詞 | 形容詞 |
| カテゴリ |
意味
| 言葉 | 予測可能 |
|---|---|
| 読み | よそくかのう |
| 品詞 | 形容詞 |
| カテゴリ |
意味
| 言葉 | 大宇陀町 |
|---|---|
| 読み | おおうだちょう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)奈良県北東部、宇陀郡(ウダグン)の町。
| 1件目から8件目を表示 |