O-N-Oの韻を踏む言葉

O-N-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉頓と
読みとんと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)全面的に

(2)完全な程度、一杯になるまで、または全範囲

(3)最も大きな範囲で

(4)completely

(5)to a complete degree or to the full or entire extent

さらに詳しく


言葉おんも
読みおんも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空気が閉ざされていない所

(2)where the air is unconfined

(3)where the air is unconfined; "he wanted to get outdoors a little"; "the concert was held in the open air"; "camping in the open"

さらに詳しく


言葉とんと
読みとんと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)かなり(否定的には使用されない)

(2)全面的に

(3)完全な程度、一杯になるまで、または全範囲

(4)完全に

(5)最も大きな範囲で

さらに詳しく


言葉どんこ
読みどんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冬期に採れる傘が厚くまだ開いていないシイタケ(椎茸)。
特に傘の表が細かくかつ大きくひび割れている良質なものは「花どんこ」と呼ぶ。

(2)特に、(1)の干しシイタケ。

さらに詳しく


言葉どんと
読みどんと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)とても

(2)大きな程度または範囲で

(3)非常に大きい程度や範囲まで

(4)頻繁、あるいはかなりの量

(5)frequently or in great quantities

さらに詳しく


言葉ぽんと
読みぽんと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)寛大な態度で

(2)in a generous manner

(3)in a generous manner; "he gave liberally to several charities"

さらに詳しく


言葉ぽん女
読みぽんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本女子大学の学生。

さらに詳しく


言葉オンコ
読みおんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「腫瘍(tumor)・腫れ物(swelling)」を表す語形成要素。

さらに詳しく


言葉コンゴ
読みこんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ中部の共和国

(2)ベルギーから、1960年に独立を成し遂げた

(3)a republic in central Africa

(4)a republic in central Africa; achieved independence from Belgium in 1960

さらに詳しく


言葉コント
読みこんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実証主義の創始者として記憶されているフランスの哲学者

(2)小説よりも短い散文の物語

(3)彼もまた社会学を系統的研究分野として確立した

(4)a prose narrative shorter than a novel

(5)French philosopher remembered as the founder of positivism

さらに詳しく


言葉コンボ
読みこんぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジャズ音楽家たちの小バンド

(2)a small band of jazz musicians

さらに詳しく


言葉コンポ
読みこんぽ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるものの抽象的な部分

(2)ある物を含む物に関連して決定される物

(3)an abstract part of something

(4)an abstract part of something; "jealousy was a component of his character"; "two constituents of a musical composition are melody and harmony"; "the grammatical elements of a sentence"; "a key factor in her success"; "humor: an effective ingredient of a speech"

(5)something determined in relation to something that includes it

さらに詳しく


言葉トンノ
読みとんの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)マグロ(鮪)。

さらに詳しく


言葉トンボ
読みとんぼ
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

言葉ドンと
読みどんと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)とても

(2)大きな程度または範囲で

(3)非常に大きい程度や範囲まで

(4)頻繁、あるいはかなりの量

(5)frequently or in great quantities

さらに詳しく


言葉ドンコ
読みどんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Odontobutis obscura)スズキ目(Perciformes)ドンコ科(Odontobutidae)ドンコ属(Odontobutis)の硬骨魚。
本州中部以南の湖沼や河川に生息する淡水魚。

(2)スズキ目カワアナゴ科(Eleotridae)カワアナゴ属(Eleotris)のカワアナゴの別称。

(3)東北・北陸以北地方で、タラ目(Gadiformes)チゴダラ科(Moridae)チゴダラ属(Physiculus)のエゾイソアイナメの別称。

さらに詳しく


言葉ノンノ
読みのんの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)集英社が刊行する女性ファッション雑誌。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ボンド
読みぼんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発行人は、満期になるまで定額の毎年の支払いを要求され、そのご元金の払い戻しを受ける

(2)金を工面するために政府か会社によって発行される負債(通常利息付のあるいは割引された)証書

(3)a certificate of debt (usually interest-bearing or discounted) that is issued by a government or corporation in order to raise money

(4)a certificate of debt (usually interest-bearing or discounted) that is issued by a government or corporation in order to raise money; the issuer is required to pay a fixed sum annually until maturity and then a fixed sum to repay the principal

さらに詳しく


言葉ポンド
読みぽんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)100セントと同価

(2)100ピアストルと同価

(3)100ピアストルと等しい

(4)100ペンスと同価

(5)16オンス

さらに詳しく


言葉ポン女
読みぽんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本女子大学の学生。

さらに詳しく


言葉モンド
読みもんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)世界。

(2)(フランス語で)世界。

さらに詳しく


言葉ロンド
読みろんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしばソナタの最終楽章である音楽の形式

(2)a musical form that is often the last movement of a sonata

さらに詳しく


言葉とんじょ
読みとんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京女子大学の学生。

(2)東京女子大学の俗称。

さらに詳しく


言葉ぽんじょ
読みぽんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本女子大学の学生。

さらに詳しく


言葉ソンニョ
読みそんにょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語)夢。

さらに詳しく


言葉トンボー
読みとんぼー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の天文学者で、冥王星を発見した(1906年−1997年)

(2)United States astronomer who discovered the planet Pluto (1906-1997)

さらに詳しく


言葉ビョンボ
読みびょんぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)屏風。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉フォン4
読みふぉんふぉー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)iPhone4のこと。

さらに詳しく


言葉フォン5
読みふぉんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)iPhone5のこと。

さらに詳しく


言葉フォント
読みふぉんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書体{しょたい}ファミリー内での特定のサイズとスタイルの種類

(2)a specific size and style of type within a type family

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]