O-N-I-Iの韻を踏む言葉
O-N-I-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から10件目を表示 |
言葉 | 金色 |
---|---|
読み | こんじき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 音域 |
---|---|
読み | おんいき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特定の範囲、人間の声の生成法、異なるパイプオルガンの閉鎖または異なる楽器の特性である音色
(2)(music) the timbre that is characteristic of a certain range and manner of production of the human voice or of different pipe organ stops or of different musical instruments
言葉 | 損切り |
---|---|
読み | そんぎり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)損失を抱えた銘柄に見切りをつけ、損を覚悟で売却すること。
言葉 | 頓痴気 |
---|---|
読み | とんちき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | とんちき |
---|---|
読み | とんちき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)分別に欠ける人
(2)知性が通常より劣る人
(3)a person of subnormal intelligence
(4)a person who lacks good judgment
言葉 | のんびり |
---|---|
読み | のんびり |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)急がない方法で、または、その人の便宜において
(2)気長に
(3)in an unhurried way or at one's convenience
(4)in an unhurried way or at one's convenience; "read the manual at your leisure"; "he traveled leisurely"
(5)without haste
言葉 | コンビニ |
---|---|
読み | こんびに |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)客の便宜のため長い時間開いている
(2)限られた種類の食物と製薬商品を売っている店
(3)a store selling a limited variety of food and pharmaceutical items
(4)a store selling a limited variety of food and pharmaceutical items; open long hours for the convenience of customers
言葉 | クォンティティ |
---|---|
読み | くぉんてぃてぃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かが大きさを持ち、定数または変数で数学的表現によって表現できる考え
(2)定量化できるものがいくらあるか、またはいくつあるか
(3)how much there is or how many there are of something that you can quantify
(4)the concept that something has a magnitude and can be represented in mathematical expressions by a constant or a variable
言葉 | クォンティティー |
---|---|
読み | くぉんてぃてぃー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何かが大きさを持ち、定数または変数で数学的表現によって表現できる考え
(2)定量化できるものがいくらあるか、またはいくつあるか
(3)how much there is or how many there are of something that you can quantify
(4)the concept that something has a magnitude and can be represented in mathematical expressions by a constant or a variable
1件目から10件目を表示 |