O-A-U-U-Iの韻を踏む言葉
O-A-U-U-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から9件目を表示 |
言葉 | 咀嚼筋 |
---|---|
読み | そしゃくすじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)下あごを引き上げる大きな筋肉で、噛むことに使用される
(2)a large muscle that raises the lower jaw and is used in chewing
言葉 | 尾索類 |
---|---|
読み | おさくるい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)嚢のような分節のない体と幼虫において顕著な尾索をもつ原始の海生動物
(2)被嚢亜門
(3)primitive marine animal having a saclike unsegmented body and a urochord that is conspicuous in the larva
(4)tunicates
言葉 | 弱含み |
---|---|
読み | よわふくみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)相場が安く、将来も下値がありそうなことをいう。
言葉 | コタツムリ |
---|---|
読み | こたつむり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コタツに入ったまま、なかなか外に出ない状態。
言葉 | コマツグミ |
---|---|
読み | こまつぐみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | トラツグミ |
---|---|
読み | とらつぐみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スズメ目(Passeriformes)ヒタキ科(Muscicapidae)ツグミ亜科(Turdinae)の鳥。
「鵺(ヌエ)」,「鵺鳥(ヌエドリ)」,「鵺小鳥(ヌエコドリ)」とも呼ぶ。
言葉 | ローマ数字 |
---|---|
読み | ろーますうじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ローマ字による数の表記法。
古代ローマ時代から西洋各国で使用されている。
番号や時計の文字盤などに用いられている。〈例〉
I;;1
II;;2
III;3
IV;;4
V;;5
VI;;6
VII;7
VIII;8
IX;;9
X;;10
XI;;11
XIV;14
XV;;15
XVI;16
XX;;20
XL;;40
L;;50
LX;;60
XC;;90
C;;100
CX;;110
CC;;200
CD;;400
D;;500
DC;;600
CM;;900
M;;1,000
MM;;2,000
言葉 | ポリャルヌイ |
---|---|
読み | ぽりゃるぬい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ロシア連邦北西部、ムルマンスク州(Murmanskaya Oblast)北部の小都市。
北緯69.20°、東経33.45°の地。
コラ半島(Kol’skiy poluostrov)北部、バレンツ海(Baren-tsovo More)に面するムルマンスク・フィヨルド([英]Murmansk Fjord)湾奥に位置し、州都ムルマンスクの北東。〈人口〉
1979(昭和54)2万人。
1989(平成元)2万7,600人。
2002(平成14)1万8,552人。
1件目から9件目を表示 |