O-A-Nの韻を踏む言葉
O-A-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 鈕 |
---|---|
読み | ぼたん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ご覧 |
---|---|
読み | ごらん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)正式または公式の調査
(2)a formal or official examination
(3)a formal or official examination; "the platoon stood ready for review"; "we had to wait for the inspection before we could use the elevator"
言葉 | 予感 |
---|---|
読み | よかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)そうであるかもしれないという印象
(2)an impression that something might be the case
(3)an impression that something might be the case; "he had an intuition that something had gone wrong"
言葉 | 予断 |
---|---|
読み | よだん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)不完全な証拠に基づく意見を表すメッセージ
(2)予測する行為(未来を推論することによるように)
(3)将来に関する言明
(4)a message expressing an opinion based on incomplete evidence
(5)a statement made about the future
言葉 | 予断 |
---|---|
読み | よだん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)推測することによって、解決する
(2)正しく推量する
(3)guess correctly
(4)guess correctly; solve by guessing; "He guessed the right number of beans in the jar and won the prize"
言葉 | 互換 |
---|---|
読み | ごかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)あるものが別のものの代わりになる出来事
(2)何かを受け取ったお返しに、何かを与える行為
(3)an event in which one thing is substituted for another
(4)an event in which one thing is substituted for another; "the replacement of lost blood by a transfusion of donor blood"
(5)the act of giving something in return for something received
言葉 | 互換 |
---|---|
読み | ごかん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)別のものと交換する、取り替える、通常同じ種類またはカテゴリーのものと
(2)終わった新しい命令またはシーケンスに関する変化、まわりの変化、
(3)change over, change around, as to a new order or sequence
(4)exchange or replace with another, usually of the same kind or category
(5)exchange or replace with another, usually of the same kind or category; "Could you convert my dollars into pounds?"; "He changed his name"; "convert centimeters into inches"; "convert holdings into shares"
言葉 | 五山 |
---|---|
読み | ござん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(Wu Shan)仙人が住むという、渤海(ボッカイ)の東方の海上にあるという五つの霊山の総称。
岱輿(Daiyu)(タイヨ)。
員(「山」偏+「喬」)(Yuanjiao)(インキョウ)。
(2)(Wu Shan)中国南宋(Nan Song)の官寺制度で、国家が住持を任命する最高の禅寺五寺の総称。最高位で、十刹(ジッセツ)の上位。 径山寺(Jingshan Si)(キンザンジ)。 育王寺(Yuwang Si)。 天竜寺(Tianlong Si)。 霊隠寺(Lingyin Si)(リンニジ)。 住持は輪番で国祚(コクソ)の長久を祈願した。
(3)鎌倉にある建長寺・円覚寺(エンガクジ)・寿福寺・浄智寺・浄妙寺の総称。 寿福寺:鎌倉市扇ガ谷1-17-7。 浄妙寺:鎌倉市浄明寺3-8-31。 「鎌倉五山」とも呼ぶ。
(4)京都にある臨済宗の五大寺(六大寺)。 南禅寺を別格として、第一天竜寺・第二相国寺・第三建仁寺・第四東福寺・第五万寿寺の寺。 「京都五山」,「京五山」,「北都五山」とも呼ぶ。
(5)五岳(Wu Yue)。
言葉 | 五感 |
---|---|
読み | ごかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)外の世界を理解するのに使われる機能
(2)the faculty through which the external world is apprehended
(3)the faculty through which the external world is apprehended; "in the dark he had to depend on touch and on his senses of smell and hearing"
言葉 | 五観 |
---|---|
読み | ごかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)真観(シンカン)・清浄観(ショウジョウカン)・広大知慧観(コウダイチエカン)・悲観(ヒカン)・慈観(ジカン)の総称。
言葉 | 余寒 |
---|---|
読み | よかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)立春(2月5日ころ)を過ぎてもなお残る寒さ。寒(カン)が明けてもまだ残る冬のような寒さ。
「残寒(ザンカン)」とも呼ぶ。
言葉 | 余談 |
---|---|
読み | よだん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)主題とは離れたメッセージ
(2)(進路や注意や関心を)脇へそらすこと
(3)a message that departs from the main subject
(4)a turning aside (of your course or attention or concern)
(5)a turning aside (of your course or attention or concern); "a diversion from the main highway"; "a digression into irrelevant details"; "a deflection from his goal"
言葉 | 保管 |
---|---|
読み | ほかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 保管 |
---|---|
読み | ほかん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)蓄積のための場所を見つけて、片づける
(2)find a place for and put away for storage
(3)find a place for and put away for storage; "where should we stow the vegetables?"; "I couldn't store all the books in the attic so I sold some"
言葉 | 個眼 |
---|---|
読み | こがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)いくつかの節足動物の複眼を構成する多数の小さい円錐形の目
(2)any of the numerous small cone-shaped eyes that make up the compound eyes of some arthropods
言葉 | 初段 |
---|---|
読み | しょだん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1度の
(2)a degree of one
(3)a degree of one; "all of the terms in a linear equation are of the first degree"
言葉 | 午餐 |
---|---|
読み | ごさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)夕方、または正午にとる1日の主要な食事
(2)昼食
(3)a midday meal
(4)the main meal of the day served in the evening or at midday
(5)the main meal of the day served in the evening or at midday; "dinner will be at 8"; "on Sundays they had a large dinner when they returned from church"
姉妹サイト紹介
言葉 | 午餐 |
---|---|
読み | ごさん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)に昼食を出す
(2)昼食を取る
(3)provide a midday meal for
(4)provide a midday meal for; "She lunched us well"
(5)take the midday meal
言葉 | 古参 |
---|---|
読み | こさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)主に勤続年数が長いという理由で他者よりも高い地位にあること
(2)多くの戦いを経験してきた人
(3)長く仕事をしてきた人
(4)an experienced person who has been through many battles
(5)an experienced person who has been through many battles; someone who has given long service
言葉 | 吐蕃 |
---|---|
読み | とばん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)古代のチベット人の統一王国。
7世紀初め、ソンツェン・ガンポが建国。
9世紀中ころラン・ダルマ王は廃仏政策をとり、暗殺されて分裂状態となる。
「西蕃(Xifan)(セイバン)」とも呼ぶ。
(2)中国の唐代初期~元代末期、中国人からのチベットの呼称。
言葉 | 土版 |
---|---|
読み | どばん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)縄文時代後期・晩期、主として東日本で作られた土製品。
長径5~20センチメートルの長方形または楕円形で、表裏両面に人面や複雑な文様が施されている。
土偶(ドグウ)から変化した護符的なものと考えられる。
言葉 | 土管 |
---|---|
読み | どかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 土蕃 |
---|---|
読み | どばん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)土着の野蛮人。
言葉 | 塗炭 |
---|---|
読み | とたん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)苦悩や不運による悪い状態
(2)a state of ill-being due to affliction or misfortune
(3)a state of ill-being due to affliction or misfortune; "the misery and wretchedness of those slums is intolerable"
言葉 | 如庵 |
---|---|
読み | じょあん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)織田信長の弟織田有楽斎(ウラクサイ)(長益)(1547~1621)が京都に建てた茶室。国宝。
言葉 | 小判 |
---|---|
読み | こばん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)安土桃山から江戸末期まで使用された金貨の一種。
薄い長円形、打ち展(ノ)ばした鎚(ツチ)の後がタタミの目のように着いている。
江戸時代、慶長小判・元禄小判・宝永小判・正徳享保小判・元文小判・文政小判・天保小判・安政小判・万延小判など十種が発行され、発行時によって大きさ・量目・金含有率などは異なるが、一枚一両として通用した。
「一両判(イチリョウバン)」とも呼ぶ。
(2)紙・本などの判(ハン)(サイズ)が普通より小さいもの。
(3)小判形(ガタ)の略称。
言葉 | 尾板 |
---|---|
読み | おばん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)荷物を積むために下げられる
(2)車両の後ろの入口
(3)a gate at the rear of a vehicle
(4)a gate at the rear of a vehicle; can be lowered for loading
姉妹サイト紹介
言葉 | 居館 |
---|---|
読み | きょかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 建物、家 |
言葉 | 巨万 |
---|---|
読み | きょまん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大きな不明確な数
(2)a large indefinite number
(3)a large indefinite number; "a battalion of ants"; "a multitude of TV antennas"; "a plurality of religions"
言葉 | 巨漢 |
---|---|
読み | きょかん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |