O-A-I-U-Uの韻を踏む言葉
O-A-I-U-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から19件目を表示 |
言葉 | コア指数 |
---|---|
読み | こあしすう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)核指数
言葉 | ソマリ州 |
---|---|
読み | そまりしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)エチオピア南東部の州。西部をオロミア州(Oromia Kilil)、北西部をアファル州(Afar Kilil)に接し、北部・東部・南部をソマリア民主共和国に隣接。
州都はジジガ(Jijiga)。
「ソマリア州」とも呼ぶ。〈面積〉
25万0,000平方キロメートル。〈人口〉
1994(平成 6)338万3,165人(10月11日現在)。
2000(平成12)369万8,000人(7月推定)。
言葉 | 空にする |
---|---|
読み | そらにする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)無効にするまたは中身を空にする
(2)make void or empty of contents
(3)make void or empty of contents; "Empty the box"; "The alarm emptied the building"
言葉 | 粉ミルク |
---|---|
読み | こなみるく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | オダリスク |
---|---|
読み | おだりすく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ソラリウム |
---|---|
読み | そらりうむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | トライフル |
---|---|
読み | とらいふる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スズ(錫)の合金ピューターの製品(pewter ware)。特に、その家庭用品(utensil)。
(2)スポンジケーキにシェリー酒・ラム酒・ブランデーなどを染み込ませ、ジャム・ゼリー・カスタードクリーム・ホイップクリームなどを盛り付けたデザート。
(3)つまらないこと・ささいなもの。 「トリビア(trivia)」,「バガテル(bagatelle)」とも呼ぶ。
(4)少量・端た金。
言葉 | ポタシウム |
---|---|
読み | ぽたしうむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)カリウムの英語名。
言葉 | モダニズム |
---|---|
読み | もだにずむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)それまでの分野との関係を意識して絶とうとする芸術や文学
(2)現行していること、あるいは現在であることの特性
(3)genre of art and literature that makes a self-conscious break with previous genres
(4)the quality of being current or of the present
(5)the quality of being current or of the present; "a shopping mall would instill a spirit of modernity into this village"
言葉 | 鳥屋に就く |
---|---|
読み | とやにつく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ニワトリなどが産卵のために巣に籠もること。
(2)地方巡業で、役者や芸人がその地を発(タ)てずに宿に籠もっていること。 「鳥屋入り」,「鳥屋籠(ゴモ)り」,「鳥屋踏(ブ)み」とも呼ぶ。
(3)鳥(タカやニワトリなど)が夏の終わりに冬毛に抜け替わる間、鳥屋(トヤ)と呼ばれる小屋に籠もっていること。
(4)遊女などが梅毒を患(ワズラ)い、髪の毛が抜け落ちて薄くなること。
言葉 | ノマディズム |
---|---|
読み | のまでぃずむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)遊牧生活・放浪生活。
言葉 | ホラティウス |
---|---|
読み | ほらてぃうす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ローマ帝政初期の叙情詩人(BC. 65~BC. 8)。
著書『詩論(Ars poetica)』は詩人が書いた詩論として後世に影響を与えた。
「ホラチウス」とも呼ぶ。
言葉 | モダーニズム |
---|---|
読み | もだーにずむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)現行していること、あるいは現在であることの特性
(2)the quality of being current or of the present
(3)the quality of being current or of the present; "a shopping mall would instill a spirit of modernity into this village"
言葉 | ローカリズム |
---|---|
読み | ろーかりずむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ソーシャリズム |
---|---|
読み | そーしゃりずむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | フォーマリスム |
---|---|
読み | ふぉーまりすむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)内容よりも形式的な構造を表現するべきとする主義
(2)the doctrine that formal structure rather than content is what should be represented
言葉 | フォーマリズム |
---|---|
読み | ふぉーまりずむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)内容よりも形式的な構造を表現するべきとする主義
(2)the doctrine that formal structure rather than content is what should be represented
姉妹サイト紹介
![ことづて](/img/cotozute_pc.png)
言葉 | モータービークル |
---|---|
読み | もーたーびーくる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から19件目を表示 |