O-A-I-Aの韻を踏む言葉
O-A-I-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 小平 |
---|---|
読み | こだいら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)東京都小平市にある西武新宿線の駅名。西武拝島線乗り入れ。
言葉 | 小柱 |
---|---|
読み | こばしら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)バカ貝の生(ナマ)の貝柱。
言葉 | 帆柱 |
---|---|
読み | ほばしら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 御端 |
---|---|
読み | おはした |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)奥方や姫君などに仕える、水仕(ミズシ)や雑役に従う身分の低い女奉公人。
「端女(ハシタメ)」,「御末(オスエ)」とも呼ぶ。
言葉 | 戸頭 |
---|---|
読み | とがしら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)茨城県取手市にある関東鉄道常総線の駅名。
言葉 | 男柱 |
---|---|
読み | おばしら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)櫛(クシ)の両端の太い二本の歯。
言葉 | 筬島 |
---|---|
読み | おさしま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道音威子府村にあるJP北海道宗谷本線の駅名。
言葉 | 雄柱 |
---|---|
読み | おばしら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)櫛(クシ)の両端の太い二本の歯。
言葉 | 個体化 |
---|---|
読み | こたいか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 壊した |
---|---|
読み | こわした |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「壊す」の過去形。他動詞
言葉 | 子会社 |
---|---|
読み | こがいしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 小町屋 |
---|---|
読み | こまちや |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)長野県駒ヶ根市にあるJP東海飯田線の駅名。
言葉 | 巨大さ |
---|---|
読み | きょだいさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 御半下 |
---|---|
読み | おはした |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)奥方や姫君などに仕える、水仕(ミズシ)や雑役に従う身分の低い女奉公人。
「端女(ハシタメ)」,「御末(オスエ)」とも呼ぶ。
言葉 | 所帯場 |
---|---|
読み | しょたいば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 汚穢屋 |
---|---|
読み | おわいや |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)便所の汲(ク)み取りを業(ギョウ)とする人。
「汲み取り屋」,「肥浚(コエサラ)い」とも呼ぶ。
言葉 | オカリナ |
---|---|
読み | おかりな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)マウスピースと指穴を持つ卵形のテラコッタ管楽器
(2)egg-shaped terra cotta wind instrument with a mouthpiece and finger holes
姉妹サイト紹介
言葉 | オタリア |
---|---|
読み | おたりあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ソマリア |
---|---|
読み | そまりあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 国名 |
(1)ソマリア半島の最果てのアフリカ東部の共和国
(2)種族の戦争になりやすい
(3)a republic in extreme eastern Africa on the Somali peninsula
(4)a republic in extreme eastern Africa on the Somali peninsula; subject to tribal warfare
言葉 | トラキア |
---|---|
読み | とらきあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)エーゲ海の北方のバルカン半島東部の古代国で、ワインの産地
(2)今はブルガリア、ギリシアとトルコの分割している
(3)古代ギリシアによって植民地化した
(4)後にローマの州
(5)an ancient country and wine producing region in the east of the Balkan Peninsula to the north of the Aegean Sea
言葉 | ドライバ |
---|---|
読み | どらいば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コンピュータが周辺装置とどのように通信するかを決めるプログラム
(2)乗り物を牽く動物を御する人
(3)打つ面がほぼ垂直なゴルフクラブ(ウッド)で、ティー・グラウンドからロングショットを打つのに使用される
(4)自動車を運転する人
(5)(computer science) a program that determines how a computer will communicate with a peripheral device
言葉 | ポライナ |
---|---|
読み | ぽらいな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(スペイン語で)ゲートル([フ]guetres)。
言葉 | モナリザ |
---|---|
読み | もなりざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)レオナルド・ダ・ビンチ(Leonardo da Vinci)の作品。
フィレンツェの貴族ジョコンド(Francesco del Giocondo)の妻リサ・ジョコンダ(Gioconda)の肖像画。1503~1506年ころの作品。板に油彩で描かれ、縦77センチ、横53センチ。
ルーブル美術館所蔵。
フランス語では「ラ・ジョコンド(la Joconde)」、イタリア語では「ラ・ジョコンダ(la Joconda)」と呼ぶ。
言葉 | モラビア |
---|---|
読み | もらびあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)それはボヘミアの東とカルパチアの西に位置する
(2)チェコ共和国の中部および東部の地域
(3)a region in the central and eastern part of the Czech Republic
(4)a region in the central and eastern part of the Czech Republic; it lies to the east of Bohemia and to the west of the Carpathians
言葉 | 可笑しな |
---|---|
読み | おかしな |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)広くまたは法外にユーモラスな
(2)笑劇に類似している
(3)通常あるいは予想を越えて、から逸脱するさま
(4)beyond or deviating from the usual or expected
(5)beyond or deviating from the usual or expected; "a curious hybrid accent"; "her speech has a funny twang"; "they have some funny ideas about war"; "had an odd name"; "the peculiar aromatic odor of cloves"; "something definitely queer about this town"; "what a rum fellow"; "singular behavior"
言葉 | コライダー |
---|---|
読み | こらいだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)衝突型加速器。
加速した粒子線を固定した物質に当てる従来のものと異なり、2つの粒子線を同じエネルギーに加速して正面衝突させる装置。
言葉 | トライマー |
---|---|
読み | とらいまー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)三つのモノマー(monomer)(単量体)が重合反応してできたポリマー(polymer)(重合体)。
「三量体」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介
言葉 | ドアミラー |
---|---|
読み | どあみらー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自動車の前部座席の左右両側のドアに装着されている後方確認用の鏡(バックミラー)。
「サイドミラー([和製英語]side mirror)」とも呼ぶ。
言葉 | ドライバー |
---|---|
読み | どらいばー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 道具 |
(1)ねじのヘッドに適合する先をしている
(2)ねじを回す手工具
(3)コンピュータが周辺装置とどのように通信するかを決めるプログラム
(4)ドライバーでボールを打つゴルファー
(5)乗り物を牽く動物を御する人
言葉 | モナ・リザ |
---|---|
読み | もなりざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)レオナルド・ダ・ビンチ(Leonardo da Vinci)の作品。
フィレンツェの貴族ジョコンド(Francesco del Giocondo)の妻リサ・ジョコンダ(Gioconda)の肖像画。1503~1506年ころの作品。板に油彩で描かれ、縦77センチ、横53センチ。
ルーブル美術館所蔵。
フランス語では「ラ・ジョコンド(la Joconde)」、イタリア語では「ラ・ジョコンダ(la Joconda)」と呼ぶ。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |