I-U-I-Nの韻を踏む言葉

I-U-I-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉六神
読みりくしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰陽道(オンミョウドウ)五行説による六柱の神。
青龍(セイリョウ,セイリュウ)・朱雀(スザク,シュジャク)・勾陳(コウチン)・騰蛇(トウダ)・白虎(ビャッコ)・玄武(ゲンブ)の総称。

(2)四時・寒暑・日・月・星・水旱(スイカン)の六柱の神。

(3)風伯(フウハク)・雨師(ウシ)・霊星・先農・社(シャ)・禝(ショク)の六柱の神。

さらに詳しく


言葉失眠
読みしつみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢方のツボの一つ。両足のかかとの中央。

さらに詳しく


言葉失認
読みしつにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感覚を使って対象を認識できないこと

(2)精神や末梢神経、感覚器に障害がないにも関わらず、物や音、重さ、形を認識できない状態を指します。

(3)inability to recognize objects by use of the senses

さらに詳しく


言葉栗林
読みりつりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市にあるJR四国高徳線の駅名。

さらに詳しく


言葉肉身
読みにくしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有機体の全構造(動物、植物または人間)

(2)the entire structure of an organism (an animal, plant, or human being)

(3)the entire structure of an organism (an animal, plant, or human being); "he felt as if his whole body were on fire"

さらに詳しく


言葉静菌
読みしずきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菌の発育の抑制

(2)inhibition of the growth of bacteria

さらに詳しく


言葉事務員
読みじむいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書記の仕事(記録や会計の管理など)をする従業員

(2)an employee who performs clerical work (e.g., keeps records or accounts)

さらに詳しく


言葉二朱金
読みにしゅきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の貨幣の一種。
二朱に相当する長方形の金貨で、2枚で一分銀、8枚で小判(コバン)一両に替える。
1697(元禄10)発行の元禄二朱金・1832(天保 3)発行の天保二朱金・1861(万延 2,文久元)万延二朱金(新二判金)の3種がある。
「二朱判金(ニシュバンキン)」とも、単に「二朱」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉二朱銀
読みにしゅぎん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の貨幣の一種。
二朱に相当する長方形の銀貨で、2枚で一分銀、8枚で小判(コバン)一両に替える。
1772(明和 9,安永元)発行の安永南鐐・1824(文政 7)発行の文政南鐐・1859(安政 6)発行の安政二朱銀の3種がある。
「二朱判銀(ニシュバンギン)」とも、単に「二朱」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉寄付金
読みきふきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)価値ある目的のために自主的に献上される品(金銭・サービス・発案)

(2)寄付される金額

(3)a voluntary gift (as of money or service or ideas) made to some worthwhile cause

(4)an amount of money contributed

(5)an amount of money contributed; "he expected his contribution to be repaid with interest"

さらに詳しく


言葉理不尽
読みりふじん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不条理な

(2)冷笑を誘う

(3)首尾一貫していない、または道理を用いないさま

(4)incongruous

(5)incongruous;inviting ridicule; "the absurd excuse that the dog ate his homework"; "that's a cockeyed idea"; "ask a nonsensical question and get a nonsensical answer"; "a contribution so small as to be laughable"; "it is ludicrous to call a cottage a mansion"; "a preposterous attempt to turn back the pages of history"; "her conceited assumption of universal interest in her rather dull children was ridiculous"

さらに詳しく


言葉自負心
読みじふしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尊敬、尊重に値する性質

(2)疑いがないこと

(3)自分と自分の能力への信頼

(4)自尊心および、自分に値打ちがあると感じること

(5)a feeling of self-respect and personal worth

さらに詳しく


言葉貴婦人
読みきふじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性に対する丁寧な呼び名

(2)洗練された女性

(3)英国の貴族階級の女性

(4)a polite name for any woman

(5)a polite name for any woman; "a nice lady at the library helped me"

さらに詳しく


言葉イヌリン
読みいぬりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フルクトースの生成、また肝臓機能の検査に用いられる

(2)used to manufacture fructose and in assessing kidney function

さらに詳しく


言葉シスチン
読みしすちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タンパク質(特にケラチン)に存在する結晶性のアミノ酸

(2)膀胱結石の中で見られる

(3)a crystalline amino acid found in proteins (especially keratin)

(4)a crystalline amino acid found in proteins (especially keratin); discovered in bladder stones

さらに詳しく


言葉ヒルジン
読みひるじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸血性ヒルの唾液腺から分泌される物質。
血液凝固を抑制する作用のあるポリペプチド。
抗原性があり、アナフィラキシーショックの頻度が高い。

さらに詳しく


言葉ビクニン
読みびくにん
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉ビール瓶
読みびーるびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビールを入れる瓶

(2)a bottle that holds beer

さらに詳しく


言葉リスリン
読みりすりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)油脂のけん化によって得られた甘いシロップの三水酸基のアルコール

(2)a sweet syrupy trihydroxy alcohol obtained by saponification of fats and oils

さらに詳しく


言葉フィブリン
読みふぃぶりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血液が凝固するとき線維素原とのトロンビンの作用で形成された白い解決不能な線維性蛋白

(2)赤血球や血小板を捕らえる網を作る

(3)a white insoluble fibrous protein formed by the action of thrombin on fibrinogen when blood clots

(4)a white insoluble fibrous protein formed by the action of thrombin on fibrinogen when blood clots; it forms a network that traps red cells and platelets

さらに詳しく


言葉リムジーン
読みりむじーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きい豪華な車

(2)通例お抱え運転手が運転する

(3)large luxurious car

(4)large luxurious car; usually driven by a chauffeur

さらに詳しく


言葉イリューシン
読みいりゅーしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの旅客機・輸送機。また、その製造会社。

さらに詳しく


言葉フィフティーン
読みふぃふてぃーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)14と1の合計である基数

(2)the cardinal number that is the sum of fourteen and one

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]