I-U-A-Eの韻を踏む言葉

I-U-A-Eの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から27件目を表示
言葉昼前
読みひるまえ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)正午より前に

(2)before noon

(3)before noon; "let's meet at 11 A.M."

さらに詳しく


言葉木耳
読みきくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担子菌類シロキクラゲ目(Tremellales)キクラゲ科(Au-riculariaceae)キクラゲ属(Auricularia)のキノコ。食用。
「みみたけ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉水捌
読みみずはけ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)徐々に、離れて、あるいは離れて流れる

(2)flow off or away gradually

(3)flow off or away gradually; "The water flowed off from the pipe"

さらに詳しく


言葉水涸
読みみずがれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)降雨量の不足

(2)a shortage of rainfall

(3)a shortage of rainfall; "farmers most affected by the drought hope that there may yet be sufficient rain early in the growing season"

さらに詳しく


言葉水飴
読みみずあめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甘味料・保存剤として使う白い結晶状の炭水化物

(2)a white crystalline carbohydrate used as a sweetener and preservative

さらに詳しく


言葉犬懸
読みいぬかけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上杉四家の一つ。

さらに詳しく


言葉犬蓼
読みいぬたで
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)タデ科イヌタデ属の植物。学名:Persicaria longiseta (De Bruyn) Kitag.

さらに詳しく


言葉肉垂
読みにくだれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある種の鳥(鶏や七面鳥)またはトカゲの首あるいはのどから垂れ下がっている皺になり、しばしば明るい色の皮膚の肉のひだ

(2)a fleshy wrinkled and often brightly colored fold of skin hanging from the neck or throat of certain birds (chickens and turkeys) or lizards

さらに詳しく


言葉菊酒
読みきくざけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)加賀国(石川県)・肥後国(熊本県)産の味醂(みりん)の一種。
きわめて濃厚なもの。

(2)九月九日の重陽(チョウヨウ)の節句で、杯(サカズキ)に菊の花を浮かべたり浸したりして飲む酒。 「菊の酒」,「菊花の酒」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉蜜豆
読みみつまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゆでた赤エンドウと、采の目(サイノメ)に切った寒天や紅白の求肥(ギュウヒ)・白玉・果物などを盛り合わせ、糖蜜をかけた食べ物。

(2)江戸時代末期~明治初期、屋台で売られていた駄菓子の一種。 しん粉(うるち米の粉)細工で船形を作り、ゆでた赤エンドウ(豌豆)を入れ、糖蜜をかけたもの。

さらに詳しく


言葉みつ豆
読みみつまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゆでた赤エンドウと、采の目(サイノメ)に切った寒天や紅白の求肥(ギュウヒ)・白玉・果物などを盛り合わせ、糖蜜をかけた食べ物。

(2)江戸時代末期~明治初期、屋台で売られていた駄菓子の一種。 しん粉(うるち米の粉)細工で船形を作り、ゆでた赤エンドウ(豌豆)を入れ、糖蜜をかけたもの。

さらに詳しく


言葉キム鍋
読みきむなべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キムチ鍋のこと。

さらに詳しく


言葉ミツ豆
読みみつまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゆでた赤エンドウと、采の目(サイノメ)に切った寒天や紅白の求肥(ギュウヒ)・白玉・果物などを盛り合わせ、糖蜜をかけた食べ物。

(2)江戸時代末期~明治初期、屋台で売られていた駄菓子の一種。 しん粉(うるち米の粉)細工で船形を作り、ゆでた赤エンドウ(豌豆)を入れ、糖蜜をかけたもの。

さらに詳しく


言葉三峰岳
読みみぶだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県南アルプス市・長野県上伊那郡(カミイナグン)長谷村(ハセムラ)・静岡県静岡市の境にある山。標高2,999メートル。
白根三山の一峰間ノ岳(アイノタケ)の西に位置する。
「みつみねだけ(三峰岳)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉昼まえ
読みひるまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夜明けから正午までの時間

(2)the time period between dawn and noon

(3)the time period between dawn and noon; "I spent the morning running errands"

さらに詳しく


言葉気疲れ
読みきづかれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)激しい肉体的、精神的活動の結果生じる、一時的な力と活力の損失

(2)temporary loss of strength and energy resulting from hard physical or mental work

(3)temporary loss of strength and energy resulting from hard physical or mental work; "he was hospitalized for extreme fatigue"; "growing fatigue was apparent from the decline in the execution of their athletic skills"; "weariness overcame her after twelve hours and she fell asleep"

さらに詳しく


言葉水揚げ
読みみずあげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)提供した製品とサービスの一定期間の収益(納品書記載額)

(2)車または船またはコンテナなどから多量の何かを取り出す労働者

(3)income (at invoice values) received for goods and services over some given period of time

(4)the labor of taking a load of something off of or out of a vehicle or ship or container etc.

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉水揚げ
読みみずあげ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)まるで狩りをすること、わなで捕らえるように、あるいは罠にかけるかのように、捕える

(2)置いていくまたは荷を下ろす

(3)船底に浸水する

(4)capture as if by hunting, snaring, or trapping

(5)capture as if by hunting, snaring, or trapping; "I caught a rabbit in the trap today"

さらに詳しく


言葉水涸れ
読みみずがれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)降雨量の不足

(2)a shortage of rainfall

(3)a shortage of rainfall; "farmers most affected by the drought hope that there may yet be sufficient rain early in the growing season"

さらに詳しく


言葉肉割れ
読みにくわれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(妊娠期間の後に腹部の皮膚にできるような)皮膚が伸びたことによってできた細い筋

(2)a narrow band resulting from tension on the skin (as on abdominal skin after pregnancy)

さらに詳しく


言葉イヌザメ
読みいぬざめ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉イヌタデ
読みいぬたで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナデシコ目(Caryophyllales)タデ科(Polygonaceae)イヌタデ属(Persicaria)の一年草。山野・路傍に自生する一般的な雑草の一種。
高さ約30センチメートル。葉は広披針形で互生し、葉の基部に鞘状の托葉があって茎を囲む。
夏から秋、茎上に穂状花序を出し、紫紅色の小花を密につける。
赤い穂が米粒に見えることから「アカマンマ(赤飯)」,「アカノマンマ(赤の飯)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キクラゲ
読みきくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担子菌類シロキクラゲ目(Tremellales)キクラゲ科(Au-riculariaceae)キクラゲ属(Auricularia)のキノコ。食用。
「みみたけ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ニクバエ
読みにくばえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幼虫は腐肉または生きている動物の生身を主食にするハエ

(2)fly whose larvae feed on carrion or the flesh of living animals

さらに詳しく


言葉リクガメ
読みりくがめ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)両生類。

さらに詳しく


言葉見つかれ
読みみつかれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「見つかる」の命令形。

さらに詳しく


1件目から27件目を表示
姉妹サイト紹介思い出こみゅ
[戻る]