I-U-Aの韻を踏む言葉
I-U-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 砧 |
---|---|
読み | きぬた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都世田谷区西部の地名。
(2)綾巻(アヤマ)きに巻いた絹布(ケンプ)を打ち付ける板。木製または石製。 生糸(キイト)のセリシン(sericin)を取り除き、絹(キヌ)特有の感触と光沢を出すために行われる。
(3)綾巻きの誤称。
言葉 | 碪 |
---|---|
読み | きぬた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)綾巻(アヤマ)きに巻いた絹布(ケンプ)を打ち付ける板。木製または石製。
生糸(キイト)のセリシン(sericin)を取り除き、絹(キヌ)特有の感触と光沢を出すために行われる。
(2)綾巻きの誤称。
言葉 | 紲 |
---|---|
読み | きずな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)血縁関係、婚姻または共通の利害関係に基づく関係
(2)a connection based on kinship or marriage or common interest
(3)a connection based on kinship or marriage or common interest; "the shifting alliances within a large family"; "their friendship constitutes a powerful bond between them"
言葉 | 絆 |
---|---|
読み | きずな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)繋いだり接合したりする止め具
(2)血縁関係、婚姻または共通の利害関係に基づく関係
(3)a connection based on kinship or marriage or common interest
(4)a connection based on kinship or marriage or common interest; "the shifting alliances within a large family"; "their friendship constitutes a powerful bond between them"
(5)a fastener that serves to join or connect
言葉 | 羆 |
---|---|
読み | しくま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ヒグマ(羆)の古称。
(2)ネコ目(食肉目)(Carnivora)クマ科(Ursidae)クマ属(Ur-sus)の哺乳類・獣(ケモノ)。 大形で、頭胴長1.8~2メートル、尾長7センチメートルほど。体色は薄い赤褐色から黒色まで変化に富む。 森林や高山に住み、雑食性で、性質は荒く、冬は穴の中で冬眠(トウミン)する。 ヨーロッパ・アジア・北米(ハイイログマ)・北極周辺(アラスカアカグマ)などの針葉樹林帯に生息。 サハリン(樺太)のアカグマ(赤熊)や、北海道のエゾヒグマ(蝦夷羆)はその一亜種。 毛皮は敷物などに、胆嚢(タンノウ)は「くまのい(熊の胆)」と呼び薬用にする。 「アカグマ(赤熊)」とも呼ぶ。 古称は「しくま(羆)」,「しぐま(羆)」。
言葉 | 髻 |
---|---|
読み | みずら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)上代の男子の髪型の一つ。髪を左右に分け、耳の辺りで綰(ワガ)ねて緒で結ぶ。
綰ねて短く結んだものは「上げみずら」、肩の辺りまで長く垂(タ)らしたものは「下げみずら」と呼ぶ。
上代から江戸幕末まで、主として貴族の元服前の少年が結った。
「びんずら」,「びずら」とも呼ぶ。
言葉 | 鬟 |
---|---|
読み | みずら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)上代の男子の髪型の一つ。髪を左右に分け、耳の辺りで綰(ワガ)ねて緒で結ぶ。
綰ねて短く結んだものは「上げみずら」、肩の辺りまで長く垂(タ)らしたものは「下げみずら」と呼ぶ。
上代から江戸幕末まで、主として貴族の元服前の少年が結った。
「びんずら」,「びずら」とも呼ぶ。
言葉 | 三妻 |
---|---|
読み | みつま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)茨城県常総市にある関東鉄道常総線の駅名。
言葉 | 三浦 |
---|---|
読み | みうら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岡山県津山市にあるJP西日本因美線の駅名。
言葉 | 三潴 |
---|---|
読み | みずま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福岡県久留米市にある西鉄天神大牟田線の駅名。
言葉 | 三葉 |
---|---|
読み | みつば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)セリ目(Apiales)セリ科(Apiaceae)ミツバ属(Crypto-taenia)の多年草。サハリン・南千島・日本・朝鮮・台湾・中国と東アジアに広く分布し、山地・林中に自生。
日本では野菜として栽培する。
「ミツバゼリ(三葉芹)」とも呼ぶ。〈同属〉
Cryptotaenia canadensis:ホワイトチャービル(white cher-vil)。
言葉 | 乳房 |
---|---|
読み | ちぶさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ウシ科(ウシ・ヒツジ・ヤギ)の乳腺
(2)女性の胸にある2つの柔らかい肉質の乳を分泌する腺器官
(3)either of two soft fleshy milk-secreting glandular organs on the chest of a woman
(4)mammary gland of bovids (cows and sheep and goats)
言葉 | 井倉 |
---|---|
読み | いくら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岡山県新見市にあるJP西日本伯備線の駅名。
言葉 | 井草 |
---|---|
読み | いぐさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都の区部西端、杉並区北部の地域名。
西武新宿線の下井草(シモイグサ)駅・井荻(イオギ)駅・上井草(カミイグサ)駅がある。〈地名〉
井草1~5丁目。
上井草1~4丁目。
下井草1~5丁目。
言葉 | 交喙 |
---|---|
読み | いすか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)スズメ目(Passeriformes)アトリ科(Fringillidae)のスズメ(雀)よりやや大きい小鳥。
上下のくちばしが湾曲して交差、針葉樹の種子を取り出すのに適する。
(「易」偏+「鳥」:補助7607)とも書く。
言葉 | 仕種 |
---|---|
読み | しぐさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 仕草 |
---|---|
読み | しぐさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | 千倉 |
---|---|
読み | ちくら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)千葉県南房総市にあるJP東日本内房線の駅名。
言葉 | 千曲 |
---|---|
読み | ちくま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)長野県千曲市にあるしなの鉄道の駅名。
言葉 | 千種 |
---|---|
読み | ちくさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)愛知県名古屋市千種区にあるJP東海中央本線の駅名。名古屋市営東山線乗り入れ。
言葉 | 実は |
---|---|
読み | じつは |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 律紗 |
---|---|
読み | りつしゃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 後輪 |
---|---|
読み | しずわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)鞍(クラ)の名所(ナドコロ)の一つ。
鞍橋(クラボネ)の後部で、輪形に高くなっている部分。
洋式のポンメル([英]pommel)に相当する。
「しりわ(尻輪,後輪)」,「あとわ(後輪)」とも呼ぶ。
言葉 | 志村 |
---|---|
読み | しむら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東京都板橋区の北東部の地名。
言葉 | 憎さ |
---|---|
読み | にくさ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 昼ま |
---|---|
読み | ひるま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日の出から日没までの屋外が明るい時間
(2)the time after sunrise and before sunset while it is light outside
(3)the time after sunrise and before sunset while it is light outside; "the dawn turned night into day"; "it is easier to make the repairs in the daytime"
言葉 | 昼間 |
---|---|
読み | ひるま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)好機である期間
(2)平均太陽日よりも約4分短く、ある特殊の星と相対的な地球の完全な自転に対する時間
(3)日の出から日没までの屋外が明るい時間
(4)特定の惑星(例えば火星)が地軸の周りを完全に1回転するのにかかる時間
(5)a period of opportunity
姉妹サイト紹介
言葉 | 曳馬 |
---|---|
読み | ひくま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)静岡県浜松市中区にある遠州鉄道鉄道線の駅名。
言葉 | 水屋 |
---|---|
読み | みずや |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 水田 |
---|---|
読み | みずた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)香川県高松市にある高松琴平電気鉄道長尾線の駅名。
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |