I-T-U-Uの韻を踏む言葉
I-T-U-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 一服 |
---|---|
読み | いっぷく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)タバコや他の物質を吸う行為
(2)服用するのに計った薬の1回量
(3)(たばこの煙などを)ゆっくり吸うこと
(4)a measured portion of medicine taken at any one time
(5)a slow inhalation (as of tobacco smoke)
言葉 | 一級 |
---|---|
読み | いっきゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)等級分けの最高位
(2)順番または連続の中の1番目または最高のもの
(3)the first or highest in an ordering or series
(4)the first or highest in an ordering or series; "He wanted to be the first"
(5)the highest rank in a classification
言葉 | 一通 |
---|---|
読み | いっつう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)予想しうる状況、あるいは平凡な状況、状態
(2)the expected or commonplace condition or situation
(3)the expected or commonplace condition or situation; "not out of the ordinary"
言葉 | 一通 |
---|---|
読み | いっつう |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)始めから終わりまで
(2)特定の詳細または例外に関係なく
(3)from beginning to end
(4)from beginning to end; "read this book through"
(5)without regard to specific details or exceptions
言葉 | 備中 |
---|---|
読み | びっちゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)旧国名。山陽道八ヶ国の一国。現在の岡山県の西部。
言葉 | 十宗 |
---|---|
読み | じっしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)華厳宗で、釈尊の教説「五教」をその内容によって十に分類したもの。
< 1>我法倶有宗(ガホウグウシュウ)。
< 2>法有我無宗。
< 3>法無去来宗(ホウムコライシュウ)。
< 4>現通仮実宗。
< 5>俗妄真実宗。
< 6>諸法但名宗(ショホウタンミョウシュウ)。
< 7>一切皆空宗。
< 8>真徳不空宗。
< 9>相想倶絶宗。
<10>円明具徳宗。
(2)南都六宗・平安二宗・鎌倉二宗の総称。〈南都六宗〉 倶舎宗(クシャシュウ)。 成実宗(ジョウジツシュウ)。 律宗(リッシュウ)。 法相宗(ホッソウシュウ)。 三論宗(サンロンシュウ)。 華厳宗(ケゴンシュウ)。〈平安二宗〉 天台宗(テンダイシュウ)。 真言宗(シンゴンシュウ)。〈鎌倉二宗〉 禅宗(ゼンシュウ)。 浄土宗(ジョウドシュウ)。
言葉 | 吉州 |
---|---|
読み | きっしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)([中]Jizhou)中国江西省(コウセイショウ)吉安市の古称。
言葉 | 実数 |
---|---|
読み | じっすう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 実習 |
---|---|
読み | じっしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アイデアを行動に移すこと
(2)何かがどのように通常行われるかについての知識
(3)knowledge of how something is usually done
(4)knowledge of how something is usually done; "it is not the local practice to wear shorts to dinner"
(5)translating an idea into action
言葉 | 密通 |
---|---|
読み | みっつう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)婚姻関係を意図的かつ不当に妨げる婚外性交
(2)秘密の情事
(3)通常秘密の、あるいは不義の性的関係
(4)道徳や法律に違反する行為
(5)a clandestine love affair
言葉 | 日数 |
---|---|
読み | にっすう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日の数。日数(ヒカズ)。
「日子(ニッシ)」とも呼ぶ。
言葉 | 日通 |
---|---|
読み | にっつう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日本通運の略称。
言葉 | 立秋 |
---|---|
読み | りっしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)二十四節気の一つ。陰暦七月(7月)上旬。陽暦8月7日ころ。秋の初め。
言葉 | 立腹 |
---|---|
読み | りっぷく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)怒っていること
(2)真のまたは想像上の不正行為によって引き起こされる好戦性(七つの大罪の1つとして体現される)
(3)belligerence aroused by a real or supposed wrong (personified as one of the deadly sins)
(4)the state of being angry
言葉 | 立腹 |
---|---|
読み | りっぷく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 逸出 |
---|---|
読み | いっしゅつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)肉体的に逃げる行為
(2)the act of escaping physically
(3)the act of escaping physically; "he made his escape from the mental hospital"; "the canary escaped from its cage"; "his flight was an indication of his guilt"
言葉 | 逸出 |
---|---|
読み | いっしゅつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)目覚ましい働きをする
(2)逃れる
(3)distinguish oneself
(4)distinguish oneself; "She excelled in math"
(5)get rid of
言葉 | 叱する |
---|---|
読み | しっする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)厳しくあるいは怒って避難する
(2)censure severely or angrily
(3)censure severely or angrily; "The mother scolded the child for entering a stranger's car"; "The deputy ragged the Prime Minister"; "The customer dressed down the waiter for bringing cold soup"
言葉 | 喫する |
---|---|
読み | きっする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 失する |
---|---|
読み | しっする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)ビジネスで金を儲けることができない
(2)人が二度とそれを見つけることができない場所に(何か)を置く
(3)保つこと、または維持することができない
(4)得ることあるいは入手することに失敗する
(5)損失を出すか、利益を得ない
言葉 | 逸する |
---|---|
読み | いっする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)人が二度とそれを見つけることができない場所に(何か)を置く
(2)保つこと、または維持することができない
(3)得ることあるいは入手することに失敗する
(4)物理的または抽象的に持つことをやめる
(5)達しない
言葉 | KIX |
---|---|
読み | きっくす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日産自動車の軽自動車。
三菱自動車からOEM。パジェロミニをベースに日産エクストレイル風のデザイン。
言葉 | PIGS |
---|---|
読み | ぴっぐす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自国の力だけでは、金融・財政部門の改善が困難と言われているヨーロッパの国々のこと。
言葉 | キックス |
---|---|
読み | きっくす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日産自動車の軽自動車。
三菱自動車からOEM。パジェロミニをベースに日産エクストレイル風のデザイン。
言葉 | ニップル |
---|---|
読み | にっぷる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(人間の)乳首(チクビ)・乳頭(ニュウトウ)。
(2)(哺乳瓶の)乳首。
(3)バルブの接合などに用いる、ねじ付きの継ぎ管。
(4)機械にグリースを入れるための穴のあいた突起。
(5)乳首状のもの。
言葉 | ヒックス |
---|---|
読み | ひっくす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの経済学者(1904~1989)。
1972(昭和47)ノーベル賞を受賞。
言葉 | ヒッグス |
---|---|
読み | ひっぐす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリスの物理学者(1929~)。
1964(昭和39)質量のない電子やクォークなどの素粒子に質量があるようにみえるのは、未知の粒子との衝突によるものと、ヒッグスボソン(Higgs boson)(ヒッグス粒子)の存在を予言。
言葉 | ミックス |
---|---|
読み | みっくす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ミックス |
---|---|
読み | みっくす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)一緒に、あるいは何か別のものを集める、組み合わせる
(2)合体する
(3)組み合わせる(電子信号)
(4)combine (electronic signals)
(5)combine (electronic signals); "mixing sounds"
言葉 | ミップス |
---|---|
読み | みっぷす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)コンピュータのCPUの実行速度を測るための単位(しかし全体のシステムでない)
(2)(computer science) a unit for measuring the execution speed of a computer's CPU (but not the whole system); "4 MIPS is 4,000,000 instructions per second"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |