I-N-I-O-Uの韻を踏む言葉

I-N-I-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉印紙法
読みいんしほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1756年に英国議会を通過した法令で、印紙という形の税によりアメリカ植民地からの歳入を増やしたもので、すべての新聞、法的または商業的書類に必要とされた

(2)植民地による反対が1766年の法律の撤廃につながった

(3)an act passed by the British Parliament in 1756 that raised revenue from the American Colonies by a duty in the form of a stamp required on all newspapers and legal or commercial documents

(4)an act passed by the British Parliament in 1756 that raised revenue from the American Colonies by a duty in the form of a stamp required on all newspapers and legal or commercial documents; opposition by the Colonies resulted in the repeal of the act in 1766

さらに詳しく


言葉宍道町
読みしんじちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県北東部、八束郡(ヤツカグン)の町。

さらに詳しく


言葉心気症
読みしんきしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空想上の徴候や病気に対して慢性的かつ異常な心配をすること

(2)chronic and abnormal anxiety about imaginary symptoms and ailments

さらに詳しく


言葉新清洲
読みしんきよす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県清須市にある名鉄名古屋本線の駅名。

さらに詳しく


言葉民自党
読みみんじとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)民主自由党の略称。

さらに詳しく


言葉神理教
読みしんりきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教派神道十三派の一つ。巫部(カンナギベ)系の神道。
大教庁は福岡県北九州市小倉南区。
佐野家に伝わる巫部の古神道の神事を基本にし、饒速日命(ニギハヤヒノミコト)を高祖と仰ぎ、神理の教義を説く。また言霊(コトダマ)の道を明らかしにて、神気を吸い神人の感合が得られるとする。

さらに詳しく


言葉神祇省
読みじんぎしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神祇・祭祀・祝部・神戸を総管した官庁。

さらに詳しく


言葉紳士録
読みしんしろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名前と住所のアルファベット順のリスト

(2)an alphabetical list of names and addresses

さらに詳しく


言葉蜃気楼
読みしんきろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)暑気の層によって大気の屈折がゆがんだりあるいは遠くの物体の反射を逆にする錯覚

(2)an optical illusion in which atmospheric refraction by a layer of hot air distorts or inverts reflections of distant objects

さらに詳しく


言葉認知症
読みにんちしょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)後天的な脳の障害により知能が徐々に低下し失われること。脳細胞の変質や脳疾患などが原因で、記憶・認識・判断・学習などの知的機能が低下し、自立した生活に支障が生じる状態のこと。アルツハイマー型、脳血管性などの種類がある。かつては痴呆症と呼ばれていたが、2004年に厚生労働省や医師会が呼称を認知症に統一した。一度獲得された

さらに詳しく


言葉金嬉老
読みきんきろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国人(在日二世)(1928.11.~2010. 3.26)。静岡県清水市(現:静岡市清水区)に生れ。本名は権禧老(Gwon Hiro)(クォン・ヒロ)、日本名は近藤安広・金岡安広・清水安広。
1931(昭和 6)父親が丹那トンネル工事で事故死。
1933(昭和 8)母親が再婚。
1968. 2.20(昭和43)清水市内の歓楽街旭町でライフル銃を発砲して暴力団稲川一家の2人を射殺し逃走。 2.21、寸又峡(スマタキョウ)温泉で実弾1,200発とダイナマイト13本を「ふじみや旅館」に持ち込み、旅館の家族・泊り客の16人を人質に籠城(ロウジョウ)。 2.22、マスコミに朝鮮人差別を訴える。 2.23、金達寿・崔牧師らが自首を説得。 2.24、逮捕(金嬉老事件)。
1975.11. 4(昭和50)最高裁判所で上告棄却。11.25、申立棄却により無期懲役が確定。
1999. 9. 7(平成11)韓国渡航を条件に仮釈放。
2000. 9.(平成12)釜山で交際中の女性と共謀し女性の夫の殺害を謀った殺人未遂容疑で逮捕され、有罪が確定。
前立腺ガンで死去(81歳)。

さらに詳しく


言葉金字塔
読みきんじとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多角形の底面と同一の頂点で交わる三角形の面をもつ多面体

(2)a polyhedron having a polygonal base and triangular sides with a common vertex

さらに詳しく


言葉金糸猴
読みきんしこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)霊長目(Primates)オナガザル科(Cercopithecidae)のサルの一種。
ホンザルよりやや小形で、金色の細く美しい毛を持ち、肩や背中では長く垂れ下がっている。
夏は広葉樹の葉を、冬は地被類を食べている。
中国南西部と北西部の極めて限られた高地に生息し、生息数が少なく絶滅危惧種とされる。
「シシバナザル」,「チベットコバナテングザル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉金絲猴
読みきんしこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)霊長目(Primates)オナガザル科(Cercopithecidae)のサルの一種。
ホンザルよりやや小形で、金色の細く美しい毛を持ち、肩や背中では長く垂れ下がっている。
夏は広葉樹の葉を、冬は地被類を食べている。
中国南西部と北西部の極めて限られた高地に生息し、生息数が少なく絶滅危惧種とされる。
「シシバナザル」,「チベットコバナテングザル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉錦糸町
読みきんしちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都墨田区にあるJP東日本総武本線の駅名。JR東日本総武本線(緩行線)乗り入れ。

さらに詳しく


言葉信じこむ
読みしんじこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かの善良さに関して、堅固な信念がある

(2)have a firm conviction as to the goodness of something

(3)have a firm conviction as to the goodness of something; "John believes in oat bran"

さらに詳しく


言葉信じよう
読みしんじよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「信じる」の意向形。他動詞

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉信じ込む
読みしんじこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かの善良さに関して、堅固な信念がある

(2)have a firm conviction as to the goodness of something

(3)have a firm conviction as to the goodness of something; "John believes in oat bran"

さらに詳しく


言葉キンシコウ
読みきんしこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)霊長目(Primates)オナガザル科(Cercopithecidae)のサルの一種。
ホンザルよりやや小形で、金色の細く美しい毛を持ち、肩や背中では長く垂れ下がっている。
夏は広葉樹の葉を、冬は地被類を食べている。
中国南西部と北西部の極めて限られた高地に生息し、生息数が少なく絶滅危惧種とされる。
「シシバナザル」,「チベットコバナテングザル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]