I-N-E-N-U-Iの韻を踏む言葉
I-N-E-N-U-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から4件目を表示 |
言葉 | 新選組 |
---|---|
読み | しんせんぐみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)江戸幕末、京都守護職のもとで京都の治安に当たった浪士の警備隊。
1862(文久 2)幕府は清川八郎の建議を入れ、京都警護のため武芸に堪能な浪士を集めて浪士組を組織。翌1864(文久 4. 1.)上洛し間もなく隊長格の清川は尊皇攘夷を主張して一部を除いた隊士を率い東下し暗殺される。
京都に残った一派は同年1864(元治元. 3.)京都守護職松平容保(カタモリ)(会津藩主)の下で新撰組を再組織、隊長は芹沢鴨(セリザワ・カモ)。同年5月の池田屋事件に参加。同年9月、内紛で芹沢は斬られ、近藤勇(イサミ)・土方歳三(ヒジカタ・トシゾウ)が隊長・副長として実権を握り、尊攘・討幕派の志士の弾圧に活躍。
1868(慶応 4. 1. 3)鳥羽・伏見の戦に参加し敗れて四散。一部江戸に帰って甲州に出陣し新政府軍と戦って敗走し解隊。
言葉 | 真猿類 |
---|---|
読み | しんえんるい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)霊長類(霊長目)(Primates)のうち、真猿亜目(Anthropo-idea)に属する哺乳類の総称。
霊長類は原猿亜目(Strepsirrhini)と真猿亜目の2亜目があり、真猿類はその一つで、原始的な特徴を残す原猿亜目(原猿類)に対して進化した高等のサル。ヒト(人類)も含まれる。
特徴としては、<1>複雑で大きな脳を持ち動物界中で最も頭脳が発達、<2>視覚が発達し臭覚器官は退化、<3>四肢には一般に五指趾があって第一指が他の四指と離れていて物をつかむことができる、<4>乳房は一般に胸に一対、<5>社会的行動や音声伝達が発達、など。
アマゾン川流域を中心に分布する広鼻猿類(新世界ザル)と、アジア・アフリカに分布する狭鼻猿類(旧世界ザル)に大別される。
言葉 | 民権主義 |
---|---|
読み | みんけんしゅぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人々によって、または、彼らの選択代表によって政府を支持する人々の政治的な方向性
(2)the political orientation of those who favor government by the people or by their elected representatives
1件目から4件目を表示 |