I-I-I-A-Aの韻を踏む言葉
I-I-I-A-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から8件目を表示 |
言葉 | 蜆花 |
---|---|
読み | しじみばな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)バラ目(Rosales)バラ科(Rosaceae)シモツケ属(Spiraea)の落葉低木。中国原産。
「コゴメザクラ(小米桜)」,「コゴメバナ(小米花)」とも呼ぶ。
言葉 | 響灘 |
---|---|
読み | ひびきなだ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)山口県西方と福岡県北方にはさまれた日本海の海域。
関門海峡の北西で瀬戸内海の周防灘(スオウナダ)に通じ、西は玄界灘(ゲンカイナダ)に続く。
福岡県側から遠賀川(オンガガワ)が流入する。
言葉 | 和御魂 |
---|---|
読み | にきみたま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)平和・静穏などの徳を備えた霊魂・神霊。
「にきたま(和魂)」とも、後世「にぎみたま(和魂,和御魂)」,「にぎたま(和魂)」とも呼ぶ。
言葉 | 石見川 |
---|---|
読み | いしみかわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
意味
(1)タデ科イヌタデ属の植物。学名:Persicaria perfoliata (L.) H. Gross
言葉 | 西飾磨 |
---|---|
読み | にししかま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
意味
(1)兵庫県姫路市にある山陽電気鉄道網干線の駅名。
言葉 | 西新発田 |
---|---|
読み | にししばた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
意味
(1)新潟県新発田市にあるJP東日本白新線の駅名。
言葉 | シジミバナ |
---|---|
読み | しじみばな |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)小さな白い花に精巧な穂を持っているチリの常緑低木
(2)春にたくさんの白い小さな花を咲かせる低木
(3)Chilean evergreen shrub having delicate spikes of small white flowers
(4)shrub having copious small white flowers in spring
1件目から8件目を表示 |