I-A-O-Uの韻を踏む言葉

I-A-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉今庄
読みいまじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県南越前町にあるJP西日本北陸本線の駅名。

さらに詳しく


言葉北条
読みきたじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県柏崎市にあるJP東日本信越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉北郷
読みきたごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県日南市にあるJR九州日南線の駅名。

さらに詳しく


言葉宮号
読みみやごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「宮」の称号。

さらに詳しく


言葉港区
読みみなとく
品詞名詞
カテゴリ地名、区
意味

(1)地名 区の名称 大阪府大阪市港区

(2)地名 区の名称 愛知県名古屋市港区

(3)地名 区の名称 東京都港区

さらに詳しく


言葉港津
読みみなとつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船が貨物を積み込んだり、荷揚げしたり保護港

(2)a sheltered port where ships can take on or discharge cargo

さらに詳しく


言葉皆得
読みみなとく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰もが得すること。

さらに詳しく


言葉シバ属
読みしばぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シバ属のいくつかの匍匐性の草の総称

(2)any of several creeping grasses of the genus Zoysia

さらに詳しく


言葉ピパ属
読みぴぱぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南米産のヒキガエル

(2)後部の皮膚の穴で若者を孵す

(3)a South American toad

(4)a South American toad; incubates its young in pits in the skin of its back

さらに詳しく


言葉リア王
読みりあおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最高にリア充な人のこと。

さらに詳しく


言葉三和町
読みみわちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府西部、天田郡(アマタグン)の町。北東部を綾部市(アヤベシ)、北西部を福知山市(フクチヤマシ)に接する。〈面積〉
90.53平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45)5,464人。
2000(平成12)4,448人。

(2)広島県中央部、双三郡(フタミグン)の町。北部を三次市(ミヨシシ)に接する。〈面積〉 73.82平方キロメートル。〈人口〉 1970(昭和45)4,943人。

さらに詳しく


言葉三間町
読みみまちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県南西部、北宇和郡(キタウワグン)の町。

さらに詳しく


言葉仁多町
読みにたちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県北東部、仁多郡(ニタグン)の町。南部を広島県に隣接。

さらに詳しく


言葉仁摩町
読みにまちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県中部、邇摩郡(ニマグン)の町。
北西部を日本海に面する。

さらに詳しく


言葉仕直す
読みしなおす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)再開するまたは新しく始める

(2)take up or begin anew

(3)take up or begin anew; "We resumed the negotiations"

さらに詳しく


言葉伊佐領
読みいさりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県小国町にあるJP東日本米坂線の駅名。

さらに詳しく


言葉伊賀町
読みいがちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県北西部、阿山郡(アヤマグン)の町。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉叱ろう
読みしかろう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「叱る」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉司馬光
読みしばこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北宋(Bei Song)(ホクソウ)の政治家・学者(1019~1086)。字(アザナ)は君実(Junshi)(クンジツ)。陝州(Shanzhou)夏県(Xia Xian)(三水+(「悚」-立心偏))水郷(Sushui Xiang)(ソクスイキョウ)、現在の山西省(Shangxi Sheng)運城市(Yuncheng Shi)(夏県)司馬営村(Shimaying Cun)の人。
20歳で進士となり、仁宗(Ren Zong)・英宗(Ying Zong)の時に言論に剛直な諌官として知られた。
神宗(Shen Zong)(シンソウ)の初年、王安石(Wang Anshi)(オウ・アンセキ)の新法に反対して退官し、通史『資治通鑑(Zizhi Tongjian)(シジツガン)』に専念。
哲宗(Zhe Zong)(テッソウ)の時に宰相に迎えられ、新法を廃し旧法に復したが、まもなく病死。
「ソク水先生(Sushui Xiansheng)」とも、死後に文正(Wen-zheng)の諡(オクリナ)を贈られ、また温国公に封ぜられて「太師温国公(Taishi Wenguogong)(オンコクコウ)」,「温公(Wengong)(オンコウ)」,「司馬温公」とも呼ばれる。

さらに詳しく


言葉吉良町
読みきらちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県南部、幡豆郡(ハズグン)の町。北部を西尾市(ニシオシ)に接し、南部は三河湾(ミカワワン)に面する。〈面積〉
35.98平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)2万1,656人。

さらに詳しく


言葉地下牢
読みちかろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)囚人を閉じ込めることができる暗い小室(通常地下の)

(2)a dark cell (usually underground) where prisoners can be confined

さらに詳しく


言葉地下道
読みちかどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歩行者が道路や線路を横切るための地下の道あるいはトンネル

(2)an underground tunnel or passage enabling pedestrians to cross a road or railway

さらに詳しく


言葉帰化城
読みきかじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)のフフホト(呼和浩特)(Hohhot)の古称。

さらに詳しく


言葉平野区
読みひらのく
品詞名詞
カテゴリ地名、区
意味

(1)地名 区の名称 大阪府大阪市平野区

さらに詳しく


言葉志摩町
読みしまちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県東部、志摩郡(シマグン)南部の町。志摩半島の先端部。

さらに詳しく


言葉指話法
読みしわほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(耳の不自由な人が用いる)手話。

(2)(目と耳の両方とも不自由な人が用いる)聞く人に話す人の手を触れさせて、決められている字母を指の形で表し、語や文を綴(ツヅ)って意思を伝達する会話法。

さらに詳しく


言葉日和町
読みひわちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県北東部、比婆郡(ヒバグン)の町。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉木太町
読みきたちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市にあるJR四国高徳線の駅名。

さらに詳しく


言葉木屋町
読みきやちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県松山市にある#伊予鉄道[城北線]の駅名。

さらに詳しく


言葉知名町
読みちなちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 鹿児島県大島郡知名町

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]