I-A-N-I-Nの韻を踏む言葉

I-A-N-I-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉持参金
読みじさんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚において夫に女性から持ち込まれた金または財産

(2)money or property brought by a woman to her husband at marriage

さらに詳しく


言葉李翰林
読みりかんりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)李白(Li Bai)の別称。

さらに詳しく


言葉理藩院
読みりはんいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国清朝の外地統治の中央官庁。
内外蒙古・青海・チベットなどの藩部の行政事務を行ない、地方の封爵・朝貢・俸禄・会盟・駅伝・貿易互市・裁判などの処理したが、地域によりその行政監督の内容に差があった。
その長官は尚書、次官を侍郎と呼ぶ。清末に至って「理藩部(Lifan Bu)」と改称した。
藩部には将軍を置き、軍事の他は自治に任せて間接統治を行なっていた。

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]