I-A-N-Iの韻を踏む言葉
I-A-N-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から7件目を表示 |
言葉 | 宜蘭市 |
---|---|
読み | ぎらんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)台湾島東北部、宜蘭県中北東部にある県都。
言葉 | 悲惨に |
---|---|
読み | ひさんに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 眉山市 |
---|---|
読み | びざんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)中国南西部、四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)中東部にある省直轄市(地級市)。北部を省都成都市(Chengdu Shi)(セイトシ)、南部を楽山市(Leshan Shi)に接する。
古称は「青州(Qingzhou)」,「眉州(Meizhou)」,「嘉州(Jiazhou)」。〈総面積〉
7,186平方キロメートル。〈総人口〉
2004(平成16)340万人。〈管轄1市街区〉
東坡区(Dongpo Qu)。〈管轄5県〉
仁寿県(Renshou Xian)。
彭山県(Pengshan Xian)。
洪雅県(Hongya Xian)。
丹稜県(Danling Xian)(*)。
青神県(Qingshen Xian)。(*)「稜」は正しくは「木」偏。
言葉 | 知藩事 |
---|---|
読み | ちはんじ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)明治初年、政府が各藩に置いた地方長官。
1869(明治 2. 6.17)政府は藩主の版籍奉還を許して、各旧藩主をそのまま政府の地方長官として知藩事に任命し、藩の行政にあたらせる。報酬は家禄の実収石高の十分の一。通例、藩名を冠するときは「金沢藩知事」などと呼ぶ。
同年 7. 8、「藩知事」と改称。
1871(明治 4)廃藩置県により廃止。
言葉 | 自販機 |
---|---|
読み | じはんき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | P3C |
---|---|
読み | ぴーさんしー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)アメリカ海軍・海上自衛隊の対潜哨戒機。4発プロペラ機。
全長35.6メートル、全幅30.4メートル、全高10.3メートル。最高速度:時速760キロメートル、航続距離7,670キロメートル。
陸上基地に整備や後方支援として約100人程度の要員を必要とする。
潜水艦の探知だけではなく、不審船などの監視や、遭難船の救難などにも使用される。
通称は「オライオン」。んぐ(バイキング)(4),えあぼす(エアボス,AIRBOSS)
1件目から7件目を表示 |