I-A-E-O-Uの韻を踏む言葉
I-A-E-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から24件目を表示 |
言葉 | 三宅町 |
---|---|
読み | みやけちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、町 |
(1)地名 町の名称 奈良県磯城郡三宅町
言葉 | 三瓶町 |
---|---|
読み | みかめちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)愛媛県南西部、西宇和郡(ニシウワグン)の町。
言葉 | 三種町 |
---|---|
読み | みたねちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、町 |
(1)地名 町の名称 秋田県山本郡三種町
言葉 | 員弁町 |
---|---|
読み | いなべちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)三重県北部、員弁郡(イナベグン)の町。
言葉 | 岩出町 |
---|---|
読み | いわでちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)和歌山県北部、那賀郡(ナガグン)の町。北部を大阪府に隣接。
根来寺(ネゴロジ)がある。
言葉 | 島根町 |
---|---|
読み | しまねちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)島根県北東部、八束郡(ヤツカグン)の町。
言葉 | 御岳堂 |
---|---|
読み | みたけどう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)宮城県登米市にあるJP東日本気仙沼線の駅名。
言葉 | 御岳教 |
---|---|
読み | みたけきょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)教派神道十三派の一つ。
1873(明治 6)下山応助(オウスケ)、御嶽講(オンダケコウ)社を組織。
1882(明治15)下山応助などが御岳信仰から尊皇・愛国を教義とし、教派として明治政府の公認を得る。
現在は御岳教(オンタケキョウ)。
言葉 | 御嵩町 |
---|---|
読み | みたけちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、町 |
(1)地名 町の名称 岐阜県可児郡御嵩町
言葉 | 御嶽教 |
---|---|
読み | みたけきょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)教派神道十三派の一つ。
1873(明治 6)下山応助(オウスケ)、御嶽講(オンダケコウ)社を組織。
1882(明治15)下山応助などが御岳信仰から尊皇・愛国を教義とし、教派として明治政府の公認を得る。
現在は御岳教(オンタケキョウ)。
言葉 | 控え帳 |
---|---|
読み | ひかえちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)メモまたは覚書を記録するための空白のページがある本
(2)提案書または督促状
(3)a book with blank pages for recording notes or memoranda
(4)a written proposal or reminder
言葉 | 日生町 |
---|---|
読み | ひなせちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)岡山県東部、和気郡(ワケグン)の町。
言葉 | 縞瑪瑙 |
---|---|
読み | しまめのう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)縞模様が特に美しいメノウ(瑪瑙)。
カメオ細工に用いる。
「オニックス([英]onyx)」,「オニキス([蘭]onyx)」とも呼ぶ。
言葉 | 鹿部町 |
---|---|
読み | しかべちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、町 |
(1)地名 町の名称 北海道茅部郡鹿部町
言葉 | みなべ町 |
---|---|
読み | みなべちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、町 |
(1)地名 町の名称 和歌山県日高郡みなべ町
言葉 | イカレ族 |
---|---|
読み | いかれぞく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ナイジェリア南部の一部族(tribe)。民族宗教を信仰。
主にデルタ州(Delta State)に居住。リ族)
言葉 | 事火外道 |
---|---|
読み | じかげどう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)仏教から見た拝火教(ハイカキョウ)。
姉妹サイト紹介
言葉 | 仕上げ工 |
---|---|
読み | しあげこう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)レースを終えるレーシングドライバー
(2)上塗りをする塗装工
(3)競争を終えるレースカー
(4)製造プロセスにおける最終段階を実施する労働者
(5)試合の最終回または最終2回においてリードを守ることができるリリーフピッチャー
言葉 | 縞めのう |
---|---|
読み | しまめのう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)カメオを作るのに用いられる
(2)黒と白の縞が交互についている玉髄
(3)a chalcedony with alternating black and white bands
(4)a chalcedony with alternating black and white bands; used in making cameos
言葉 | 縞メノウ |
---|---|
読み | しまめのう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)縞模様が特に美しいメノウ(瑪瑙)。
カメオ細工に用いる。
「オニックス([英]onyx)」,「オニキス([蘭]onyx)」とも呼ぶ。
言葉 | 見かけ上 |
---|---|
読み | みかけじょう |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)外観だけから
(2)from appearances alone
(3)from appearances alone; "irrigation often produces bumper crops from apparently desert land"; "the child is seemingly healthy but the doctor is concerned"; "had been ostensibly frank as to his purpose while really concealing it"-Thomas Hardy; "on the face of it the problem seems minor"
言葉 | 調べよう |
---|---|
読み | しらべよう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「調べる」の意向形。他動詞
言葉 | 知らせよう |
---|---|
読み | しらせよう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「知らせる」の意向形。他動詞
1件目から24件目を表示 |