E-U-I-Oの韻を踏む言葉
E-U-I-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 鉄色 |
---|---|
読み | てついろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | LBO |
---|---|
読み | えるびーおー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)LBOとは、買収先企業の資産などを担保に資金を借り入れて企業買収をすること。
言葉 | MBO |
---|---|
読み | えむびーおー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)マネジメントバイアウト。経営陣よる企業買収。経営者が自己資金それが無い場合は自社の資産やキャッシュフローなどを担保に、投資ファンドなどから金を借り株式を取得する。もともとは親会社から子会社や事業部門を切り離す際、第三者に売却せず、経営者や従業員がその株式を取得し、会社から独立するためにMBOが用いられる。最近は、既に上場メリットが無いと思われる会社が非上場にすることで、敵対的買収を防いだり、経営の自由度を高める目的でMBOが用いられるケースが増えている。
言葉 | NGO |
---|---|
読み | えぬじーおー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 介護 |
(1)市民が組織した国際協力に携わる団体。営利を目的としていません。政府機関や国連に所属しない団体で、非組織団体ともいいます。
言葉 | NPO |
---|---|
読み | えぬぴーおー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 介護 |
(1)民間非営利組織。ボランティア団体、社会福祉協議会、協同組合等営利を目的とせず、公共の利益になる活動を行なう団体のこと。ボランティアや、寄附、会費などを元に活動している。法人化したものをNPO法人といい小規模介護事業所の設置主体やボランティア団体に多い。
言葉 | 恵み野 |
---|---|
読み | めぐみの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道恵庭市にあるJP北海道千歳線の駅名。
言葉 | 江釣子 |
---|---|
読み | えづりこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)岩手県北上市にあるJP東日本北上線の駅名。
言葉 | LEO |
---|---|
読み | えるいーおー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(人工衛星の)地球低軌道の略称。
言葉 | MBO |
---|---|
読み | えむびーおー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | NCO |
---|---|
読み | えぬしーおー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)下士官の略称。
言葉 | NEO |
---|---|
読み | えぬいーおー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地球接近小天体の略称。
地球に接近または落下する小惑星・流星・隕石(インセキ)などの小天体。
直径1キロメートル以上のものは約1千個あるとされ、2008年までに観測調査が完了する予定。
「地球接近天体」,「地球近傍小天体」とも呼ぶ。
言葉 | NGO |
---|---|
読み | えぬじーおー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)非政府組織の略称。
公益活動に取り組む民間活動団体で、3ヶ国以上に支部を持つものは国際NGO、さらに国連憲章第71条によって認められたものは国連NGOと呼ばれる。
言葉 | NPO |
---|---|
読み | えぬぴーおー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)非営利民間団体・非営利組織の略称。
言葉 | NTO |
---|---|
読み | えぬてぃーおー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)四酸化二窒素の略称。
言葉 | セルシオ |
---|---|
読み | せるしお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)トヨタ自動車(株)の高級車(セダン)。
後継車はレクサスLS。
言葉 | テルリド |
---|---|
読み | てるりど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)テルルが他のより電気陽性を持った元素と結合した二元化合物
(2)any binary compound of tellurium with other more electropositive elements
言葉 | ネグリト |
---|---|
読み | ねぐりと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)東南アジアの周辺部に居住する、黒色人種(Negroid)に分類されている小柄な人種群。
皮膚の色は黒色または暗褐色。
タイ南部やベンガル湾のアンダマン諸島人(Andamanese)、マレー半島の内陸部セマング族(Semang)、フィリピン諸島のアエタ族(Aeta)、ニューギニアのタピロ族(Tapiro)などが含まれる。
アフリカ・ピグミー(African pygmy)に対して、「アジア・ピグミー(Asian pygmy)」,「大洋州ピグミー(Oceanian pygmy)」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介
言葉 | ヘルシオ |
---|---|
読み | へるしお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)シャープ社製の調理器具ウォーターオーブンの商品名。
大阪府立大学大学院との共同研究で開発したスーパースチームジェネレイター(過熱水蒸気発生ユニット)を搭載し、約300度の過熱水蒸気を食品に噴射して調理する。
水蒸気の温度や水分で、食品の脂肪分や塩分がより多く外側に溶け出す効果がある。
言葉 | ペプシコ |
---|---|
読み | ぺぷしこ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)世界的な清涼飲料水の、アメリカ大手メーカー。
本社はニューヨーク。
主な銘柄は、ペプシコーラ(Pepsi-Cola)・ダイエットペプシ・マウンテンデュー・セブンアップなど。
子会社にフリト・レイ(スナックメーカー)、ウィルソン(スポーツ用品)などがある。
言葉 | ペプチド |
---|---|
読み | ぺぷちど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1つのアミノ酸のアミノ基を別のカルボキシル基と結合するアミド
(2)通常、たんぱく質の加水分解で得られる
(3)amide combining the amino group of one amino acid with the carboxyl group of another
(4)amide combining the amino group of one amino acid with the carboxyl group of another; usually obtained by partial hydrolysis of protein
言葉 | エスキモー |
---|---|
読み | えすきもー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アルゴンキン族が彼らをエスキモー(生肉を食べる人)と呼んだが、彼らは自分たちのことをイヌイット(人間)と呼んでいる
(2)エスキモー族が話す言語
(3)北極圏で暮らす民族の一員(カナダ北部、グリーンランド、アラスカまたはシベリア東部)
(4)a member of a people inhabiting the Arctic (northern Canada or Greenland or Alaska or eastern Siberia)
(5)a member of a people inhabiting the Arctic (northern Canada or Greenland or Alaska or eastern Siberia); the Algonquians called them Eskimo (`eaters of raw flesh') but they call themselves the Inuit (`the people')
言葉 | エスピーノ |
---|---|
読み | えすぴーの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(スペイン語で)サンザシ(山査子)。
言葉 | テスティモ |
---|---|
読み | てすてぃも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)カネボウの化粧品ブランド名。
言葉 | メスキート |
---|---|
読み | めすきーと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)腋生の円筒形穂状花序をなす小さな花のあとに大きく糖分に富む莢がなる、プロソピス属の数種のとげのある小高木あるいは低木の総称
(2)any of several small spiny trees or shrubs of the genus Prosopis having small flowers in axillary cylindrical spikes followed by large pods rich in sugar
言葉 | エルニーニョ |
---|---|
読み | えるにーにょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)クリスマスの頃に日付変更線からの赤道に沿ってエクアドルの沖の南を流れる暖流
(2)幼児キリスト
(3)(oceanography) a warm ocean current that flows along the equator from the date line and south off the coast of Ecuador at Christmas time
(4)the Christ child
言葉 | デルフィーノ |
---|---|
読み | でるふぃーの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(イタリア語で)イルカ。
言葉 | ベスティート |
---|---|
読み | べすてぃーと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(イタリア語で)服・衣服。
姉妹サイト紹介
言葉 | メスティーソ |
---|---|
読み | めすてぃーそ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(中南米でインディオと白人、特にスペイン系白人との)混血・混血児。
「ミュラート」とも呼ぶ。むらーと(ムラート)
言葉 | ヴェスヴィオ |
---|---|
読み | ヴぇすヴぃお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地中海の沿岸の南西イタリアの火山
(2)最後の噴火は1944年
(3)紀元79年のプリニー式噴火はポンペイを埋没させ、大プリニウスを殺した
(4)a Plinian eruption in 79 AD buried Pompeii and killed Pliny the Elder
(5)a volcano in southwestern Italy on the Mediterranean coast
言葉 | エル・ニーニョ |
---|---|
読み | えるにーにょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)南米ペルー沿岸を南下する暖流のペルー海流で、数年に一度、海水の温度が高くなる異変。
例年は東風の貿易風が強まるクリスマスのころに弱まって、西に運ばれるはずだったペルー沖の赤道方面から暖海水が冷たい海域に流れ込み、海水温度が周囲より3~5℃高くなる現象。
プランクトンが減少して不漁となり、南北アメリカ大陸や日本に集中豪雨・洪水・冷夏・暖冬など異常気象や災害をもたらし、農作物の不作も発生する。でぃ(IOD),まっでんじゅりあんしんどう(マッデン・ジュリアン振動)
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |