E-N-Iの韻を踏む言葉
E-N-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | 便利 |
---|---|
読み | べんり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)役に立ち便利であること
(2)適当で好都合な状態
(3)the quality of being useful and convenient
(4)the quality of being useful and convenient; "they offered the convenience of an installment plan"
(5)the state of being suitable or opportune
言葉 | 便器 |
---|---|
読み | べんき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)寝たきりの患者が大小便をするのに用いる浅い容器
(2)排便排尿用の配管のある設備
(3)水が流れる便器
(4)男性が排尿に使う(通常壁に固定された)鉛管設備
(5)a plumbing fixture (usually attached to the wall) used by men to urinate
言葉 | 便意 |
---|---|
読み | べんい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 便秘 |
---|---|
読み | べんぴ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)腸からの排泄が不規則で困難なこと
(2)腸閉塞か憩室炎の可能性もある
(3)大腸など消化器に便が停滞して排泄が困難になっている状態
(4)can be a symptom of intestinal obstruction or diverticulitis
(5)irregular and infrequent or difficult evacuation of the bowels
言葉 | 偃師 |
---|---|
読み | えんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人形遣い・傀儡師(クグツシ)。
言葉 | 偏諱 |
---|---|
読み | へんき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)二字の名のうち一字を忌み避けて用いないこと。
中国では人の名をあからさまに言うことを忌(イ)む習慣があるが、二字名のときはその両方の字を忌む必要がないとされる。
(2)日本では貴人や将軍・大名が、功臣や元服の若者などに一字を与えること。
言葉 | 僉議 |
---|---|
読み | せんぎ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)話し合う
(2)(何か)について他と話す
(3)(何か)について詳細に議論する
(4)have a discussion
(5)speak with others about (something)
言葉 | 元気 |
---|---|
読み | げんき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)エネルギーを有する、加える、または示すさま
(2)体または心の健康を持つか、示すさま
(3)力強くてエネルギッシュな行為か活動で、特徴付けられる
(4)声援でいっぱいのまたは声援をすすめる
(5)活発か活気があるようにされる
言葉 | 元気 |
---|---|
読み | げんき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)力の行使
(2)幸福で健康で順調な満足した状態
(3)活力にあふれた態度
(4)進取的または野心的な意欲
(5)a contented state of being happy and healthy and prosperous
言葉 | 全備 |
---|---|
読み | ぜんび |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)不具合や欠陥がない状態
(2)完全で全体の状態
(3)必要なものは全て持っていること
(4)having everything that is needed
(5)the state of being complete and entire
言葉 | 全美 |
---|---|
読み | ぜんび |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)その種で完全な、または欠陥または傷のない
(2)being complete of its kind and without defect or blemish
(3)being complete of its kind and without defect or blemish; "a perfect circle"; "a perfect reproduction"; "perfect happiness"; "perfect manners"; "a perfect specimen"; "a perfect day"
言葉 | 全美 |
---|---|
読み | ぜんび |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 典儀 |
---|---|
読み | てんぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)厳粛な場での、礼儀正しい、もしくは伝統にのっとった振る舞い
(2)特別な機会にとり行われる公式行事
(3)a formal event performed on a special occasion
(4)a formal event performed on a special occasion; "a ceremony commemorating Pearl Harbor"
(5)the proper or conventional behavior on some solemn occasion
言葉 | 前史 |
---|---|
読み | ぜんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)書くという文化が出る前の人類の文化の発達の間の時間
(2)the time during the development of human culture before the appearance of the written word
言葉 | 前期 |
---|---|
読み | ぜんき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 前翅 |
---|---|
読み | ぜんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 前肢 |
---|---|
読み | ぜんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)前肢(またはひれ足・翼のような他の動物における相同構造物)
(2)四肢動物の前肢
(3)the forelimb of a quadruped
(4)the front limb (or the homologous structure in other animals, such as a flipper or wing)
姉妹サイト紹介
言葉 | 原基 |
---|---|
読み | げんき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)その後の発達の基礎
(2)最も前の発展段階の器官
(3)an organ in its earliest stage of development
(4)an organ in its earliest stage of development; the foundation for subsequent development
言葉 | 原理 |
---|---|
読み | げんり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある特定の現象を説明するための様々な状況に応用する、一般に容認された知識の組織だった体系
(2)基本的な真理、原則、または仮定
(3)根本的な理由の説明(特に、自然の法則に照らしたある装置の動作の説明)
(4)真実であると受け入れられ、理論や行動の基本とすることができる、基礎的な概念
(5)自然現象または複雑なシステムの機能に関する決まりまたは法則
言葉 | 善意 |
---|---|
読み | ぜんい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)正直な意図を持つこと
(2)親切心と思いやりのある傾向
(3)a disposition to kindness and compassion
(4)a disposition to kindness and compassion; "the victor's grace in treating the vanquished"
(5)having honest intentions
言葉 | 塩基 |
---|---|
読み | えんき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)リトマス試験紙を青に変え、酸と反応して塩と水を作る水溶性の化合物
(2)any of various water-soluble compounds capable of turning litmus blue and reacting with an acid to form a salt and water
(3)any of various water-soluble compounds capable of turning litmus blue and reacting with an acid to form a salt and water; "bases include oxides and hydroxides of metals and ammonia"
言葉 | 変に |
---|---|
読み | へんに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)奇妙な態度で
(2)通常または期待通りの方法とは違った方法で
(3)in a manner differing from the usual or expected
(4)in a manner differing from the usual or expected; "had a curiously husky voice"; "he's behaving rather peculiarly"
(5)in a strange manner
言葉 | 変位 |
---|---|
読み | へんい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある場所から別の場所へ位置を変える行為
(2)the act of changing location from one place to another
(3)the act of changing location from one place to another; "police controlled the motion of the crowd"; "the movement of people from the farms to the cities"; "his move put him directly in my path"
言葉 | 変死 |
---|---|
読み | へんし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 変異 |
---|---|
読み | へんい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)変化する例
(2)変化する為替レートやマグニチュード
(3)生物の遺伝子型の核酸配列の変化のいずれか
(4)遺伝子の構造を変える事象
(5)(genetics) any event that changes genetic structure; any alteration in the inherited nucleic acid sequence of the genotype of an organism
言葉 | 変異 |
---|---|
読み | へんい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 変移 |
---|---|
読み | へんい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | 変移 |
---|---|
読み | へんい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)人のまたはその元の本質を失う
(2)変化する
(3)本質において異なるようになった
(4)become different in essence
(5)losing one's or its original nature
言葉 | 天意 |
---|---|
読み | てんい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人生(あなたに起こるすべてを含んでいる)におけるあなたの総合的な事情か状態
(2)your overall circumstances or condition in life (including everything that happens to you)
(3)your overall circumstances or condition in life (including everything that happens to you); "whatever my fortune may be"; "deserved a better fate"; "has a happy lot"; "the luck of the Irish"; "a victim of circumstances"; "success that was her portion"
言葉 | 天機 |
---|---|
読み | てんき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体
(2)the complex of emotional and intellectual attributes that determine a person's characteristic actions and reactions
(3)the complex of emotional and intellectual attributes that determine a person's characteristic actions and reactions; "it is his nature to help others"
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |