E-I-U-Oの韻を踏む言葉
E-I-U-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から20件目を表示 |
言葉 | 埃及 |
---|---|
読み | えじぷと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アフリカ大陸の北東部にある共和国。正称はエジプト・アラブ共和国([英]Arab Republic of Egypt)。
首都はカイロ(Cairo)。〈面積〉
99万7,740平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)3,874万人。
1984(昭和59)4,566万人。
1988(昭和63)5,189万人。
1999(平成11)6,727万3,906人(7月推計)。〈歴代大統領〉
ナギーブ(Mohammed Naguib)(1901~1984):1953. 6.~1954.11.14。
ナセル(Gamal Abdel Nasser)(1918~1970. 9.28):1956~1970. 9.28。
サダト(Anwar Sadat)(1918~1981):1970.10.17~。
ムハンマド・ホスニ・ムバラク(Muhammad Hosni Mubarak)(1928~)。〈地方行政〉
県:[アラビア語]Muhafazat *、[英]* Governorate。
言葉 | 消壺 |
---|---|
読み | けしつぼ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)火がついている炭などを中に入れ、蓋(フタ)をして空気を絶って火を消す壺。
「ひけしつぼ(火消し壺,火消壺)」,「炭壺(スミツボ)」とも呼ぶ。
言葉 | 照鷽 |
---|---|
読み | てりうそ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ウソ(鷽)の雄の俗称。
雌と違い、頬から喉にかけて淡紅色であることから呼ばれる。
「赤鷽(アカウソ)」とも呼ぶ。
言葉 | 蛮野 |
---|---|
読み | えびすの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)文明の影響なしに
(2)without civilizing influences
(3)without civilizing influences; "barbarian invaders"; "barbaric practices"; "a savage people"; "fighting is crude and uncivilized especially if the weapons are efficient"-Margaret Meade; "wild tribes"
言葉 | 刑務所 |
---|---|
読み | けいむしょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)刑務所
(2)政府の法的な監護下にある人を拘束するために使用される矯正施設(裁判を待っている被告人か服役している有罪となった人)
(3)裁判中にまたは罰として監禁される矯正施設
(4)重大犯罪によって有罪と宣告されたもののための教化所
(5)(British slang) a prison; "he's in the nick"
言葉 | 消し壺 |
---|---|
読み | けしつぼ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)火がついている炭などを中に入れ、蓋(フタ)をして空気を絶って火を消す壺。
「ひけしつぼ(火消し壺,火消壺)」,「炭壺(スミツボ)」とも呼ぶ。
言葉 | エキスポ |
---|---|
読み | えきすぽ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)公共に披露するための物(商品や芸術作品など)のコレクション
(2)a collection of things (goods or works of art etc.) for public display
言葉 | エジプト |
---|---|
読み | えじぷと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1971年までアラブ連合共和国として知られていたアフリカ北東部の共和国
(2)紀元前2600年から紀元前30年にかけて栄えた古代文明の地
(3)a republic in northeastern Africa known as the United Arab Republic until 1971
(4)a republic in northeastern Africa known as the United Arab Republic until 1971; site of an ancient civilization that flourished from 2600 to 30 BC
言葉 | ケミスト |
---|---|
読み | けみすと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | セイズモ |
---|---|
読み | せいずも |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(スペイン語で)地震。
言葉 | セミプロ |
---|---|
読み | せみぷろ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | テイスト |
---|---|
読み | ていすと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)味蕾によって物質を区別する
(2)感覚の一種
(3)舌とのどの味蕾が可溶性刺激物の化学成分に関する情報を伝達する際に起こる感覚
(4)a kind of sensing
(5)a kind of sensing; distinguishing substances by means of the taste buds; "a wine tasting"
言葉 | テキスト |
---|---|
読み | てきすと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)学校または大学で使うために準備された本
(2)書かれたものの言葉
(3)a book prepared for use in schools or colleges
(4)a book prepared for use in schools or colleges; "his economics textbook is in its tenth edition"; "the professor wrote the text that he assigned students to buy"
(5)the words of something written
言葉 | ヘイスト |
---|---|
読み | へいすと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)速度を上げること。
言葉 | ペイスト |
---|---|
読み | ぺいすと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)パンやクラッカーに塗るおいしい調合物で、他の料理を準備する間に出される
(2)柔らかで可鍛性の粘稠度を持つ混合物
(3)a tasty mixture to be spread on bread or crackers or used in preparing other dishes
(4)any mixture of a soft and malleable consistency
言葉 | レジスト |
---|---|
読み | れじすと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 衛士府都 |
---|---|
読み | えじぷと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アフリカ大陸の北東部にある共和国。正称はエジプト・アラブ共和国([英]Arab Republic of Egypt)。
首都はカイロ(Cairo)。〈面積〉
99万7,740平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)3,874万人。
1984(昭和59)4,566万人。
1988(昭和63)5,189万人。
1999(平成11)6,727万3,906人(7月推計)。〈歴代大統領〉
ナギーブ(Mohammed Naguib)(1901~1984):1953. 6.~1954.11.14。
ナセル(Gamal Abdel Nasser)(1918~1970. 9.28):1956~1970. 9.28。
サダト(Anwar Sadat)(1918~1981):1970.10.17~。
ムハンマド・ホスニ・ムバラク(Muhammad Hosni Mubarak)(1928~)。〈地方行政〉
県:[アラビア語]Muhafazat *、[英]* Governorate。
姉妹サイト紹介
言葉 | チェリスト |
---|---|
読み | ちぇりすと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ベイルート |
---|---|
読み | べいるーと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)レバノンの首都で最大の都市
(2)地中海に臨むレバノン西部に位置する
(3)capital and largest city of Lebanon
(4)capital and largest city of Lebanon; located in western Lebanon on the Mediterranean
1件目から20件目を表示 |