E-I-O-U-A-Iの韻を踏む言葉
E-I-O-U-A-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から12件目を表示 |
言葉 | 正教会 |
---|---|
読み | せいきょうかい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ビザンティン教会から派生し、ビザンツ式典礼に忠実であること
(2)derived from the Byzantine Church and adhering to Byzantine rites
言葉 | 清朝体 |
---|---|
読み | せいちょうたい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)漢字活字の書体の一つ。中国清(シン)代の書体で、毛筆書きに似た楷書体(カイショタイ)。
「清朝活字」とも呼ぶ。
言葉 | 精巣網 |
---|---|
読み | せいそうあみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)精液を運ぶ管から輸出リンパ管まで精液を運ぶ管の網状組織
(2)network of tubules carrying sperm from the seminiferous tubules to the vasa efferentia
言葉 | 聖籠町 |
---|---|
読み | せいろうまち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、町 |
(1)地名 町の名称 新潟県北蒲原郡聖籠町
言葉 | 苓北町 |
---|---|
読み | れいほくまち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、町 |
(1)地名 町の名称 熊本県天草郡苓北町
言葉 | 茎葉体 |
---|---|
読み | けいようたい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)維管束が分化し、葉・茎・根の区別がある植物体。
維管束植物のすべて。
言葉 | 貞操帯 |
---|---|
読み | ていそうたい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)夫が長期間留守(ルス)にする時、妻の貞操を守るために使用した、錠前の付いた鉄製・銀製・革製などの局部の保護帯。
妻以外にも、母親が娘に、情夫がその女に使用した。
中世ヨーロッパで、十字軍で出征(ショッセイ)する騎士・兵士の間に行われ、富裕階級なども使用した。
「鉄のズロース(drawers of iron)」,「ビーナス帯(girdle of Venus)」,「フィレンツェ・ガードル(Florentine girdle)」とも呼ぶ。
言葉 | 赤報隊 |
---|---|
読み | せきほうたい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)朝日新聞社の言論封じを目的とした連続5件(警察庁指定116号事件)の犯人の自称。
言葉 | 赤道祭 |
---|---|
読み | せきどうさい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)船舶・艦艇が赤道直下を通過する際に、船上または船内で行う祭り。
言葉 | 関城町 |
---|---|
読み | せきじょうまち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)茨城県中西部、真壁郡(マカベグン)の町。
言葉 | 西洋菓子 |
---|---|
読み | せいようかし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 食物 |
(1)小麦、砂糖、卵と脂の混合物でつくられるまたはそれをもとにした焼き物
(2)baked goods made from or based on a mixture of flour, sugar, eggs, and fat
1件目から12件目を表示 |