E-I-A-U-A-Iの韻を踏む言葉
E-I-A-U-A-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から11件目を表示 |
言葉 | 定着剤 |
---|---|
読み | ていちゃくざい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)何か(染料または写真イメージとして)を設定するか、固定する化学合成物
(2)a chemical compound that sets or fixes something (as a dye or a photographic image)
言葉 | 性役割 |
---|---|
読み | せいやくわり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)あなたの男性らしさかあるいは助勢らしさを他に示す明白な態度の表現
(2)the overt expression of attitudes that indicate to others the degree of your maleness or femaleness
(3)the overt expression of attitudes that indicate to others the degree of your maleness or femaleness; "your gender role is the public expression of your gender identity"
言葉 | 整髪剤 |
---|---|
読み | せいはつざい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 生活体 |
---|---|
読み | せいかつたい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)独立して行うまたは機能する能力を持つ(またはそのように発達することができる)生き物
(2)a living thing that has (or can develop) the ability to act or function independently
言葉 | 石達開 |
---|---|
読み | せきたつかい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)太平天国の翼王(Yi Wang)(1833~1863)。
言葉 | 精白米 |
---|---|
読み | せいはくまい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 警察隊 |
---|---|
読み | けいさつたい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)警察官と警官の力
(2)the force of policemen and officers
(3)the force of policemen and officers; "the law came looking for him"
言葉 | 平和部隊 |
---|---|
読み | へいわぶたい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)発展途上国の人々を援助する
(2)米国政府に支援された民間組織
(3)a civilian organization sponsored by the United States government
(4)a civilian organization sponsored by the United States government; helps people in developing countries
言葉 | 手品遣い |
---|---|
読み | てじなつかい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | メリヤス編み |
---|---|
読み | めりやすあみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から11件目を表示 |