E-I-A-Oの韻を踏む言葉
E-I-A-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から11件目を表示 | 
| 言葉 | 銭函 | 
|---|---|
| 読み | ぜにばこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)北海道小樽市にあるJP北海道函館本線の駅名。
| 言葉 | 傾斜度 | 
|---|---|
| 読み | けいしゃど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)水平面からのずれの度合い
(2)degree of deviation from a horizontal plane
(3)degree of deviation from a horizontal plane; "the roof had a steep pitch"
| 言葉 | えび茶の | 
|---|---|
| 読み | えびちゃの | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | エイラト | 
|---|---|
| 読み | えいらと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)イスラエル最南端、アカバ湾(Gulf of Aqaba)(エイラト湾)の最奥部にある港湾都市。
地中海に面する北部のハイファ(Haifa)と約400キロメートルのパイプラインで結ばれている。
東部はヨルダンの港湾都市アカバに接する。
「エイラート」,「エイラット」,「エーラト」とも呼ぶ。〈人口〉
1965(昭和40)   9,700人。
1981(昭和56)1万9,500人。
| 言葉 | エリカ語 | 
|---|---|
| 読み | えりかご | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)沢尻エリカが発した言葉のこと。
| 言葉 | デリカート | 
|---|---|
| 読み | でりかーと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | ヘイワード | 
|---|---|
| 読み | へいわーど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | ベイアード | 
|---|---|
| 読み | べいあーど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)フランスの兵士で、大胆不敵で騎士的であると言われる(1473年−1524年)
(2)French soldier said to be fearless and chivalrous (1473-1524)
| 言葉 | メイラード | 
|---|---|
| 読み | めいらーど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)フランスの化学者(1878~1936)。
1912(明治45)メイラード反応を発見。
| 言葉 | レイヤード | 
|---|---|
| 読み | れいやーど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | ファッション | 
意味
(1)「積み重ねる」のこと。レイヤード・ルックやレイヤード・スタイルは、重ね着ファッションのことを言う。60年代後半あたりから流行した。シャツの上にシャツを重ねて着たり、半袖の下に長袖のシャツを着たりし、中に着ている衣服との色の違いや組み合わせ、また透ける効果を狙ったもの。
(2)layered
| 1件目から11件目を表示 | 
