E-I-A-I-O-Uの韻を踏む言葉

E-I-A-I-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉性細胞
読みせいさいぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)DNAを次世代に送ることに関与しているる細胞

(2)精子または卵子

(3)a cell responsible for transmitting DNA to the next generation

(4)a spermatozoon or an ovum

(5)a spermatozoon or an ovum; a cell responsible for transmitting DNA to the next generation

さらに詳しく


言葉敬愛法
読みけいあいほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)四種法(シシュホウ)の一つ。三種法中の増益法(ソウヤクホウ)から分かれたもの。
密教で、夫婦・親子・君臣などの和合・親睦、あるいは異性・上位者からの愛顧を祈る修法(シユホウ)。
尊格として愛染明王(アイゼンミョウオウ)・千手観音(センジュカンノン)などを本尊にいただき、行者(ギョウジャ)が西方に向い、法具は赤色、壇(ダン)・炉は蓮華(レンゲ)形のものを用い、護摩(ゴマ)を焚(タ)いて修する。
「愛敬法(アイギョウホウ)」,「慶愛法」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉珪肺症
読みけいはいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)珪石粉や石英、スレートの塵の吸入によって発症する肺疾患

(2)a lung disease caused by inhaling particles of silica or quartz or slate

さらに詳しく


言葉礼拝堂
読みれいはいどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独自の祭壇をもつ礼拝の場所

(2)a place of worship that has its own altar

さらに詳しく


言葉積載量
読みせきさいりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1回に輸送できるもしくは処理できる量

(2)a quantity that can be processed or transported at one time

(3)a quantity that can be processed or transported at one time; "the system broke down under excessive loads"

さらに詳しく


言葉襟細胞
読みえりさいぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体中の水の流れを維持する

(2)鞭毛の周辺に細胞質の襟があるスポンジの中の有鞭毛の細胞のいずれか

(3)any of the flagellated cells in sponges having a collar of cytoplasm around the flagellum

(4)any of the flagellated cells in sponges having a collar of cytoplasm around the flagellum; they maintain a flow of water through the body

さらに詳しく


言葉西太后
読みせいたいこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、清の咸豊帝(Xianfeng Di)(カンポウテイ)(文宗)の妃(側室)(1835~1908)。幼名は蘭児(Lan’er)、尊称は慈禧太后(Cixi taihou)、諡(オクリナ)は孝欽顕皇后(Xiaoqinxian Huanghou)。同治帝(Tongzhi Di)(穆宗)の生母、光緒帝(Guangxu Di)の母の姉。満州旗人の名家、エホナラ(葉赫那拉)氏の出身。
1861(文久元)<咸豊11>咸豊帝が崩御し、6歳の皇太子載淳(Zaichun)が同治帝として即位すると垂簾聴政(スイレン・チョウセイ)によって摂政政治を行おうとしたが8人の大臣から反発を受ける。そこで咸豊帝の弟の恭親王(Gong Qinwang)奕(言偏+「斤」)(Yi-xin)(エキキン)と手を組み、クーデタを起こして8人の大臣を逮捕し、載垣(Zai Yuan)・端華(Duan Hua)には自殺が命じられ、粛順(Su Shun)は処刑、他の5人は免職・左遷し、実権を掌握する。

さらに詳しく


言葉警戒色
読みけいかいしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)捕食動物が近寄らないよう警告するのに役立つ、動物の顕著な色や模様

(2)conspicuous coloration or markings of an animal serving to warn off predators

(3)conspicuous coloration or markings of an animal serving to warn off predators; "a skunk's aposematic coloration"

さらに詳しく


言葉零細農
読みれいさいのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)市場に出す余剰農産物は作らず、自身が基本的に必要としている分だけを供給する農業

(2)farming that provides for the basic needs of the farmer without surpluses for marketing

さらに詳しく


言葉青海省
読みせいかいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西部、チベット高原の北東部にある省。
省都は西寧市(Xining Shi)(セイネイシ,シーニンシ)。
「チンハイ省(青海省)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉体裁良く
読みていさいよく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)きちんとした様子で

(2)味があるさまの

(3)味覚で

(4)in a decent manner

(5)in a decent manner; "they don't know how to dress decently"

さらに詳しく


言葉青果市場
読みせいかしじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野菜・果物など青果物の卸売市場。
生鮮食料品であるため、都市とその周辺に発達した。
「青物市場(アオモノイチバ)」,「青物市(イチ)」,「やっちゃ場(バ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉手に入ろう
読みてにはいろう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「手に入る」の意向形。

さらに詳しく


言葉毛じらみ症
読みけじらみしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケジラミによる侵襲

(2)人体の陰部に巣くうシラミ

(3)a louse that infests the pubic region of the human body

(4)infestation of the pubic hair by crab lice

さらに詳しく


言葉ベリサリオス
読みべりさりおす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東ローマ帝国の将軍( 505ころ~ 565)。
ユスティニアヌス一世(Justinianus I)に仕え、ローマ帝国領回復に貢献。
「ベリサリウス([英]Belisarius)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]