E-E-Iの韻を踏む言葉

E-E-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉是正
読みぜせい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)まっすぐであるか正しく設定される

(2)set straight or right

(3)set straight or right; "remedy these deficiencies"; "rectify the inequities in salaries"; "repair an oversight"

さらに詳しく


言葉根系
読みねけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルーツの開発されたシステム

(2)a developed system of roots

さらに詳しく


言葉エレキ
読みえれき
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、音楽
意味

(1)導体を通じる電荷の流れによって可能なエネルギー

(2)静止したあるいは動いている電子と陽子に関連した物理的現象

(3)音が電気手段で増幅されるギター

(4)a guitar whose sound is amplified by electrical means

(5)a physical phenomenon associated with stationary or moving electrons and protons

さらに詳しく


言葉セメイ
読みせめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジアのカザフスタン東北部、東カザフスタン州(Vosto-chno-Kazachstanskaya Oblast)北部の都市。
シベリア平原西部にあるイルティシ川(Reka Irtysh)の河港都市。
旧称は「セミパラチンスク(Semipalatinsk)」。スク核実験場)〈人口〉
1995(平成 7)32万0,200人(推定)。

さらに詳しく


言葉テレビ
読みてれび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テレビ信号を受信してスクリーンに映す電子機器

(2)静止しているものまたは動いているものの視覚イメージを放送するもの

(3)an electronic device that receives television signals and displays them on a screen

(4)an electronic device that receives television signals and displays them on a screen; "the British call a tv set a telly"

(5)broadcasting visual images of stationary or moving objects

さらに詳しく


言葉ヘベシ
読みへべし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンガリー生れのスウェーデンの化学者・物理学者(1885~1966)。
放射性同位元素をトレーサーとすることを考案し、物質交代(metabolism)を研究。
1923(大正12)ハフニウム(hafnium)を発見。
1943(昭和18)ノーベル化学賞、受賞。
「ヘヴェシー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ベベイ
読みべべい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央部、インディアナ州(Indiana State)南東端にあるスウィツァランド郡(Switzerland County)の郡都。
北緯38.75°、西経85.07°の地。〈人口〉
1990(平成 2)1,393人。
2000(平成12)1,735人。

さらに詳しく


言葉レベリ
読みれべり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エストニア共和国の首都タリンの旧称。

さらに詳しく


言葉瀬辺地
読みせへじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県蓬田村にあるJP東日本津軽線の駅名。

さらに詳しく


言葉目減り
読みめべり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)貯蔵や輸送で失われた(ウイスキーやオイルなどの)量

(2)(ワインボトルまたはタンクなどの)容器が満杯ではない量

(3)the amount of something (as whiskey or oil) lost in storage or transportation

(4)the amount that a container (as a wine bottle or tank) lacks of being full

さらに詳しく


言葉AAC
読みえーえーしー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イギリス軍の)陸軍航空隊の略称。

(2)輸送中の航空機を空中で放出(射出)できる大型輸送機。

さらに詳しく


言葉AAD
読みえーえーでぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドの迎撃ミサイル。

さらに詳しく


言葉AAP
読みえーえーぴー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ出版社協会の略称。

(2)オーストラリアAP通信社の略称。

さらに詳しく


言葉AAT
読みえーえーてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物アフリカ・トリパノソーマ病の略称。トリパノソーマ病)

さらに詳しく


言葉AKP
読みえーけーぴー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カンボジアの国営クメール通信の略称。

(2)トルコのイスラム主義政党・与党、公正発展党の略称。

さらに詳しく


言葉KKT
読みけーけーてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県民テレビの略称。
本社は熊本県熊本市。
NNN系列。

さらに詳しく


言葉エネミー
読みえねみー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人的な敵

(2)敵対する人々のグループ

(3)a personal enemy

(4)a personal enemy; "they had been political foes for years"

(5)any hostile group of people

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉エメリー
読みえめりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)研磨剤として(特に紙のコーティング剤として)用いられる

(2)鋼玉と赤鉄鉱か磁鉄鋼のどちらかで成る堅い灰色か黒色の鉱物

(3)a hard grey-black mineral consisting of corundum and either hematite or magnetite

(4)a hard grey-black mineral consisting of corundum and either hematite or magnetite; used as an abrasive (especially as a coating on paper)

さらに詳しく


言葉ケネディ
読みけねでぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの弁護士・雑誌出版者(1960~1999)。ケネディ大統領の長男。

(2)アメリカ合衆国第35代大統領(1917~1963.11.22)。在任:1960~1963。夫人はジャクリーン(Jacqueline)。 1941(昭和16)志願して海軍士官となる。 1943. 3.(昭和18)哨戒(ショウカイ)用魚雷艇PT-109の艇長。 1943. 8.(昭和18)PT-109、日本の駆逐艦天霧と衝突して沈没。 1963.11.22(昭和38)テキサス州(Texas State)ダラス(Dallas)訪問中の市内パレードで銃弾を受け死亡。リー・ハーベイ・オズワルド(Lee Harvey Oswald)(1939~1963)が市内の映画館で逮捕されたが、オズワルドも2日後、ダラス警察内でジャック・ルービー(Jack Ruby)(1911~1967)により射殺された。 「ケネディー」,「JFK」とも呼ぶ。

(3)ジョンF.ケネディの実兄(1915~1944)。 第二次世界大戦中の1944. 8.(昭和19)英仏海峡のカレーに建設中のドイツ軍ロケット発射基地を爆撃するため離陸、28分後に原因不明の空中爆発により行方不明。 「ケネディー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ケネリー
読みけねりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オリバー・ヘビサイドとは独立に、電波を反射して地上に戻す大気層の存在を発見した(1861年−1939年)

(2)米国の電子工学者で、交流の理論に関する業績で知られる

(3)independently of Oliver Heaviside he discovered the existence of an atmospheric layer that reflects radio waves back to earth (1861-1939)

(4)United States electrical engineer noted for his work on the theory of alternating currents

(5)United States electrical engineer noted for his work on the theory of alternating currents; independently of Oliver Heaviside he discovered the existence of an atmospheric layer that reflects radio waves back to earth (1861-1939)

さらに詳しく


言葉テネシー
読みてねしー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)U字形のコースをたどり、ケンタッキー州西部でオハイオ川に注ぐ

(2)ノックスビル近くで2つの川が合流してできる川

(3)米国中央東部の州

(4)a river formed by the confluence of two other rivers near Knoxville

(5)a river formed by the confluence of two other rivers near Knoxville; it follows a U-shaped course to become a tributary of the Ohio River in western Kentucky

さらに詳しく


言葉ケジェリー
読みけじぇりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米・堅ゆで卵・薄片にした魚の料理

(2)a dish of rice and hard-boiled eggs and cooked flaked fish

さらに詳しく


言葉レフェリー
読みれふぇりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フェアプレーを確実にすることが期待されている主たる役員(ボクシングまたはアメリカンフットボールの)

(2)(sports) the chief official (as in boxing or American football) who is expected to ensure fair play

さらに詳しく


言葉レメディー
読みれめでぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)医薬・治療薬。

(2)救済策・改善策。是正法(ゼセイホウ)。

(3)治療・医療。治療法・医療法。矯正法(キョウセイホウ)。

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]