E-A-U-Oの韻を踏む言葉
E-A-U-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から13件目を表示 |
言葉 | 下手糞 |
---|---|
読み | へたくそ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | エラム語 |
---|---|
読み | えらむご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)エラム人が話す
(2)未知の類縁の消滅した古代言語
(3)紀元前3000年という早期に、バビロニアのエラム東部に住んでいる古代の好戦的な民族の一員
(4)a member of an ancient warlike people living in Elam east of Babylonia as early as 3000 BC
(5)an extinct ancient language of unknown affinities
言葉 | ゲバルト |
---|---|
読み | げばると |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)攻撃的行為(抵抗する人物に対して行うような)
(2)an act of aggression (as one against a person who resists)
(3)an act of aggression (as one against a person who resists); "he may accomplish by craft in the long run what he cannot do by force and violence in the short one"
言葉 | ゲパルト |
---|---|
読み | げぱると |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(Gepard)ロシアのアクラ2級(Akula-II class)攻撃型原子力潜水艦。
排水量1万2.770トン。
北方艦隊所属。
(2)(ドイツ語で)チーター。
(3)(ロシア語で)チーター。
言葉 | デカルト |
---|---|
読み | でかると |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)2次元または3次元の点を定めるために座標を導入した(1596年−1650年)
(2)フランスの哲学者および数学者
(3)心身の二元論を発表した
(4)developed dualistic theory of mind and matter
(5)French philosopher and mathematician
言葉 | ヘラルド |
---|---|
読み | へらるど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)重大事を知らせる人
(2)(formal) a person who announces important news; "the chieftain had a herald who announced his arrival with a trumpet"
言葉 | レナルト |
---|---|
読み | れなると |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 垤加爾多 |
---|---|
読み | でかると |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フランスの哲学者・数学者(1596~1650)。
従来のスコラ哲学を不満とし、近代哲学を開拓、近代哲学の父と呼ばれる。
解析幾何学を創始、慣性の法則・屈折の法則の発見。
著書は『方法叙説(方法序説)』(1637)・『第一哲学についての省察(省察)』・『哲学原理』・『情念論』など。
言葉 | 等加児的 |
---|---|
読み | でかると |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フランスの哲学者・数学者(1596~1650)。
従来のスコラ哲学を不満とし、近代哲学を開拓、近代哲学の父と呼ばれる。
解析幾何学を創始、慣性の法則・屈折の法則の発見。
著書は『方法叙説(方法序説)』(1637)・『第一哲学についての省察(省察)』・『哲学原理』・『情念論』など。
言葉 | ジェラルド |
---|---|
読み | じぇらるど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)英語圏の男性名。
愛称は「ジェリー(Jerry)」。
言葉 | デファクト |
---|---|
読み | でふぁくと |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)現実にまたは事実で
(2)in reality or fact
(3)in reality or fact; "the result was, de facto, a one-party system"
言葉 | エーカーフート |
---|---|
読み | えーかーふーと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1フィートの深さで1エーカーをカバーする水量
(2)43,560立方フィートまたは1233.5立方メートル
(3)43,560 cubic feet or 1233.5 cubic meters
(4)the volume of water that would cover 1 acre to a depth of 1 foot
(5)the volume of water that would cover 1 acre to a depth of 1 foot; 43,560 cubic feet or 1233.5 cubic meters
1件目から13件目を表示 |