A-U-I-U-Uの韻を踏む言葉
A-U-I-U-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から16件目を表示 |
言葉 | 博奕宿 |
---|---|
読み | ばくちしゅく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)様々な運ゲームで遊ぶことができる公共建造物(ビジネスとして運営される)
(2)a public building in which a variety of games of chance can be played (operated as a business)
言葉 | 焙ずる |
---|---|
読み | あぶりずる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)乾式加熱で調理する、通常オーブンで
(2)cook with dry heat, usually in an oven
(3)cook with dry heat, usually in an oven; "roast the turkey"
言葉 | 白日夢 |
---|---|
読み | はくじつむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)目覚めているときにふける想像的な思考
(2)目覚めながら夢見ているようなぼんやりとした状態
(3)absentminded dreaming while awake
(4)imaginative thoughts indulged in while awake
(5)imaginative thoughts indulged in while awake; "he lives in a dream that has nothing to do with reality"
言葉 | 辟支仏 |
---|---|
読み | びゃくしぶつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)自らの精神生活の体験によって真理を悟(サト)ろうとしている修行者。または、それを成就(ジョウジュ)した人。
「縁覚(エンガク)」とも呼ぶ。
言葉 | ガズニ州 |
---|---|
読み | がずにしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アフガニスタン中東部の州。北部をバルダク州(Velayat-e Vardak)、東部をロガール州(Velayat-e Lowgar)・パクティア州(Velayat-e Paktia)・パクティカ州(Velayat-e Paktika)、南西部をザブル州(Velayat-e Zabol)、北西部をバーミヤン州(Velayat-e Bamian)、西部をウルズガン州(Velayat-e Oruz-gan)に接する。
州都はガズニ。
「ガズニー州」とも呼ぶ。
言葉 | バウチ州 |
---|---|
読み | ばうちしゅう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ナイジェリア連邦共和国中東北部の州。北部をジガワ州(Ji-gawa State)、北東部をヨベ州(Yobe State)、東部をゴンベ州(Gombe State)、西部をカドナ州(Kaduna State)、北西部をカノ州(Kano State)に接する。
州都はバウチ。
イスラム法シャリーア(Islamic sharia law)を導入。
言葉 | 楽にする |
---|---|
読み | らくにする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)易しくする
(2)気分が良くなる原因
(3)cause to feel better
(4)cause to feel better; "the medicine soothes the pain of the inflammation"
(5)make easier
言葉 | 縛に就く |
---|---|
読み | ばくにつく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | かぶりつく |
---|---|
読み | かぶりつく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)思う存分食べる
(2)eat heartily
(3)eat heartily; "The food was placed on the table and the children pitched in"
言葉 | カルシウム |
---|---|
読み | かるしうむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)地殻の中で5番目に豊富な要素
(2)大部分の植物および動物の重要な成分
(3)明るい炎を上げて燃焼する白色の金属元素
(4)a white metallic element that burns with a brilliant light
(5)a white metallic element that burns with a brilliant light; the fifth most abundant element in the earth's crust; an important component of most plants and animals
言葉 | サムニウム |
---|---|
読み | さむにうむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イタリア半島中南部のアドリア海(Mare Adriatico)側(東側)にあった古代国家。ウンブリア(Umbria)・サビニウム(Sabinium)の南方、ラティウム(Latium)・カンパニア(Campa-nia)の東方に位置する。
サムニウム人([英]Samnite)の居住地。
紀元前5世紀後半、カンパニアに進出。
紀元前4~3世紀、領土を拡大しようとして起こした3度のサムニウム戦争([英]Samnite Wars)で古代ローマに屈服して併合された。〈サムニウム戦争〉
第1次:BC. 343~BC. 341。
第2次:BC. 326~BC. 304。
第3次:BC. 298~BC. 290。
言葉 | ハフニウム |
---|---|
読み | はふにうむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)化学的にジルコニウムに類似し、ジルコニウム鉱物中で見つかる灰色の四価の金属元素
(2)電子を放出しやすい性質を利用して、フィラメントに用いられる
(3)a grey tetravalent metallic element that resembles zirconium chemically and is found in zirconium minerals
(4)a grey tetravalent metallic element that resembles zirconium chemically and is found in zirconium minerals; used in filaments for its ready emission of electrons
言葉 | マルチプル |
---|---|
読み | まるちぷる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ガウリプール |
---|---|
読み | がうりぷーる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インド東北部、アッサム州(Assam State)西部のドゥブリ県(Dhubri District)の町。
北緯26.08°、東経89.97°の地。
言葉 | バークリウム |
---|---|
読み | ばーくりうむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリシウムをヘリウムで衝撃を与えることで発見された
(2)放射性の超ウラン元素
(3)a radioactive transuranic element
(4)a radioactive transuranic element; discovered by bombarding americium with helium
1件目から16件目を表示 |