(1)狂言の一つ。 渡しで「船賃(フナチン)は」と聞かれた旅の僧が「薩摩守」と言って無賃で川を渡ろうとしたが、「その心は」と問われて「ただのり」と答えるはずが言い損(ソコ)なって無賃渡河に失敗するというもの。
(2)列車・電車・船などに無賃で乗ること。また、その人。 英語では「フリーライド(free ride)」と呼ぶ。
さらに詳しく