A-O-A-E-Iの韻を踏む言葉

A-O-A-E-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉的場駅
読みまとばえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県川越市的場にある、JR川越線の駅。
西川越駅と笠幡(カサハタ)駅の間。

さらに詳しく


言葉真子鰈
読みまこがれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カレイ目(Pleuronectiformes)カレイ科(Pleuronectidae)の海産の硬骨魚。
全長20~30センチメートル。
体形は扁平(ヘンペイ)で楕円形、口が小さい。両眼は体の右側に位置し、有眼側は暗褐色で黒褐色斑が散在し、無眼側は白色。
北海道南部以南から東シナ海の沿岸に生息する。
旬(シュン)は夏。
「マコ(真子)」,「シロシタガレイ(城下鰈)」,「アマテガレイ(アマテ鰈)」,「アマテ」,「アマガレイ」,「ホソクチ(細口)」,「モク」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉名古屋駅
読みなごやえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市中村区にある、JR東海道新幹線・東海道本線・中央本線・関西本線の駅。
東海道新幹線:三河安城駅と岐阜羽島駅の間。
東海道本線:尾頭橋駅と枇杷島(ビワジマ)駅の間。
中央本線:尾頭橋駅の次で、ターミナル駅(起点・終点)。
関西本線:八田駅の次で、ターミナル駅(起点)。

(2)市営地下鉄桜通線(サクラドオリセン)の駅。 中村区役所(ナカムラクヤクショ)駅と国際センター(コクサイセンター)駅の間。

(3)地下鉄東山線(1号線)の駅。 伏見駅と亀島駅の間。

さらに詳しく


言葉マコガレイ
読みまこがれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カレイ目(Pleuronectiformes)カレイ科(Pleuronectidae)の海産の硬骨魚。
全長20~30センチメートル。
体形は扁平(ヘンペイ)で楕円形、口が小さい。両眼は体の右側に位置し、有眼側は暗褐色で黒褐色斑が散在し、無眼側は白色。
北海道南部以南から東シナ海の沿岸に生息する。
旬(シュン)は夏。
「マコ(真子)」,「シロシタガレイ(城下鰈)」,「アマテガレイ(アマテ鰈)」,「アマテ」,「アマガレイ」,「ホソクチ(細口)」,「モク」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]