A-N-U-I-A-N-U-Iの韻を踏む言葉

A-N-U-I-A-N-U-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から2件目を表示
言葉ハンプティー・ダンプティー
読みはんぷてぃーだんぷてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)に登場する卵を擬人化した男。
大きな卵に顔と手足をつけた姿で、塀の上から落ちて割れてしまう。
キャロル(Lewis Carroll)の『鏡の国のアリス(Through the Looking-Glass)』にも登場する。
「ハンプティダンプティ」とも呼ぶ。

(2)(転じて)ずんぐりむっくりの人。転ぶと起き上がれない人。 「ハンプティダンプティ」とも呼ぶ。

(3)(転じて)一度損じるともとどおりにならないもの。 「ハンプティダンプティ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から2件目を表示
[戻る]