A-N-O-U-A-Iの韻を踏む言葉

A-N-O-U-A-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉勘定書
読みかんじょうがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レストランでの請求書

(2)商品またはサービスに対して支払いの義務があるお金の明細書

(3)最近の取引とその結果による差引勘定の計算書

(4)a statement of recent transactions and the resulting balance

(5)a statement of recent transactions and the resulting balance; "they send me an accounting every month"

さらに詳しく


言葉半導体
読みはんどうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その伝導率は、温度とともに、また不純物が含まれていると増加する

(2)ゲルマニウムやシリコンのように電気伝導率が鉄と絶縁体の中間であるような物質

(3)半導性の物質で作られた導体

(4)a conductor made with semiconducting material

(5)a substance as germanium or silicon whose electrical conductivity is intermediate between that of a metal and an insulator

さらに詳しく


言葉山塘街
読みさんとうがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国東部、江蘇省(Jiangsu Sheng)(コウソショウ)南部の蘇州市(Su-zhou Shi)(ソシュウシ)木涜鎮(Mudu Zhen)にある旧市街地。
古い町並みの観光で知られる。

さらに詳しく


言葉弾正台
読みだんじょうだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大宝令(タイホウリョウ)の制で、内外の非違を正し、風俗を粛正することをつかさどる役所。
太政官(ダジョウカン)を経ずに親王・左右大臣以下官吏の罪を直接天皇に奏聞(ソウモン)することができた。
「ただすつかさ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉暗黒街
読みあんこくがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地下組織

(2)犯罪者の階級

(3)the criminal class

(4)underworld organizations

さらに詳しく


言葉檀香梅
読みだんこうばい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Lindera obtusiloba)クスノキ目(Laurales)クスノキ科(Lauraceae)クロモジ属(Lindera)の落葉低木。
本州の関東以西・四国・九州、東アジアの山地に自生。
高さ約3メートルに達し、枝を折れば芳香がする。
葉は楕円形または円形で、長さ5~15センチ。やや厚く、普通上半が浅く三裂し、裏面に淡褐色の長毛が密生する。
雌雄異株。
3~4月ころ、葉に先だって淡黄色の小さな六弁花がかたまって咲く。雄花のおしべは9本。
秋、径約1センチメートルで球形の液果を結び、9~10月赤く熟す。
庭木・生花とする。
「鬱金花(ウコンバナ)」,「白萵苣(シロヂシャ)」とも呼ぶ。
漢名は「三椏烏薬」。

(2)トウロウバイの漢名。

さらに詳しく


言葉産業界
読みさんぎょうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)集合的な企業

(2)business concerns collectively

(3)business concerns collectively; "Government and business could not agree"

さらに詳しく


言葉軟口蓋
読みなんこうがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南半球の竜骨座と羅針盤座の間の星座

(2)飲み込んだり話す時に鼻咽頭をふさぐ筋肉質の弁

(3)a constellation in the southern hemisphere between Carina and Pyxis

(4)a constellation in the southern hemisphere between Carina and Pyxis; "because of its configuration Vela is sometimes called `the Sails'"

(5)a muscular flap that closes off the nasopharynx during swallowing or speaking

さらに詳しく


言葉軟膏剤
読みなんこうざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半固形製剤(通常、薬を含む)で、治療薬として、または、炎症を鎮静化するために外用される

(2)皮膚に塗られるとき、回復効果または保湿作用を持つ濃い液体の形状の様々な物質のいずれかからなる化粧品でも

(3)semisolid preparation (usually containing a medicine) applied externally as a remedy or for soothing an irritation

(4)toiletry consisting of any of various substances in the form of a thick liquid that have a soothing and moisturizing effect when applied to the skin

さらに詳しく


言葉阪東橋
読みばんどうばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市中区にある横浜市営1号線の駅名。

さらに詳しく


言葉勘定書き
読みかんじょうがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レストランでの請求書

(2)商品またはサービスに対して支払いの義務があるお金の明細書

(3)an itemized statement of money owed for goods shipped or services rendered

(4)an itemized statement of money owed for goods shipped or services rendered; "he paid his bill and left"; "send me an account of what I owe"

(5)the bill in a restaurant

さらに詳しく


言葉酸素負債
読みさんそふさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)激しい運動の結果、体内の酸素不足が蓄積されること

(2)運動を止めたあとに酸素不足は解消される

(3)a cumulative deficit of oxygen resulting from intense exercise

(4)a cumulative deficit of oxygen resulting from intense exercise; the deficit must be made up when the body returns to rest

さらに詳しく


言葉ダンコウバイ
読みだんこうばい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Lindera obtusiloba)クスノキ目(Laurales)クスノキ科(Lauraceae)クロモジ属(Lindera)の落葉低木。
本州の関東以西・四国・九州、東アジアの山地に自生。
高さ約3メートルに達し、枝を折れば芳香がする。
葉は楕円形または円形で、長さ5~15センチ。やや厚く、普通上半が浅く三裂し、裏面に淡褐色の長毛が密生する。
雌雄異株。
3~4月ころ、葉に先だって淡黄色の小さな六弁花がかたまって咲く。雄花のおしべは9本。
秋、径約1センチメートルで球形の液果を結び、9~10月赤く熟す。
庭木・生花とする。
「鬱金花(ウコンバナ)」,「白萵苣(シロヂシャ)」とも呼ぶ。
漢名は「三椏烏薬」。

(2)トウロウバイの漢名。

さらに詳しく


言葉ナンヨウハギ
読みなんようはぎ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉マンモグラフィー
読みまんもぐらふぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乳房X線撮影。
乳ガン(癌)の検査に使用される。

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]