A-N-I-N-O-Uの韻を踏む言葉

A-N-I-N-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉三隣亡
読みさんりんぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)暦注で建築を忌む日。この日に建築をすれば火事を起し、近所(三隣)をも亡ぼすという。
「さんりんぼ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉勧進帳
読みかんじんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歌舞伎十八番の一つ。
源義経(ヨシツネ)らが山伏(ヤマブシ)姿で奥州に落ち延びる途中、安宅関(アタカノセキ)(石川県小松市)で関守富樫左衛門の厳しい詮議(センギ)に遭遇。南都東大寺の勧進と称し、弁慶(ベンケイ)が勧進帳を読み上げ、また怪しまれないように主の義経を折檻(セッカン)して通過した苦心談。

(2)社寺・仏像の建立・修繕などの勧進の趣旨を書いた文書。

さらに詳しく


言葉半身像
読みはんしんぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の頭部と肩の彫刻

(2)a sculpture of the head and shoulders of a person

さらに詳しく


言葉半身浴
読みはんしんよく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)椅子に座っているように尻と腰を沈め、座った姿勢で入浴する浴槽

(2)a bathtub in which your buttocks and hips are immersed as if you were sitting in a chair and you bathe in a sitting position

さらに詳しく


言葉半陰陽
読みはんいんよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出生においてオスとメスのはっきりとした区別のできない

(2)男性、女性の両者の性的な特徴と器官がある人

(3)at birth an unambiguous assignment of male or female cannot be made

(4)one having both male and female sexual characteristics and organs

(5)one having both male and female sexual characteristics and organs; at birth an unambiguous assignment of male or female cannot be made

さらに詳しく


言葉南京錠
読みなんきんじょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)掛け金で安全にするか、またはロックする

(2)secure or lock with a hasp

さらに詳しく


言葉安鎮法
読みあんちんほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家屋を新築する時に行なう、密教の修法(シュホウ)。
皇室・将軍家の邸宅の新築などに際し、その建物の安穏や除災を祈り、ならびに鎮護国家をも併せて祈願して修する。
修法の本尊には不動明王・葉衣(ヨウエ)観音・八字文殊菩薩(ハチジモンジュボサツ)の3種がある。普通は不動明王を本尊として、四臂(シヒ)不動明王と方位をつかさどる八方天を勧請(カンジョウ)し、万法発生の吽字(ウンジ)を観じ、鎮宅の呪(ジュ)を誦(ジュ)する。
結願(ケチガン)後、安鎮曼荼羅(マンダラ)を新しい寝殿の中心梁の中に収める。
「安鎮国家法」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉萬珍楼
読みまんちんろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市中区山下町(ヤマシタチョウ)の横浜中華街にある、広東料理を中心とする中華料理店。

さらに詳しく


言葉ヴァン神族
読みヴぁんしんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時々アースとの闘争における、古代の神の種類

(2)(Norse mythology) race of ancient gods sometimes in conflict with the Aesir

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]