A-I-U-Iの韻を踏む言葉

A-I-U-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉仮縫
読みかりぬい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)付ける

(2)取り付ける

(3)attach

(4)fix to

(5)fix to; attach; "append a charm to the necklace"

さらに詳しく


言葉割振
読みわりふり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)割り当てたり配分する事によって配布する行為

(2)割り当てること、または分配するによって配布する行為

(3)指定された場所や人に何かを割り当てる行為

(4)distribution according to a plan

(5)the act of distributing by allotting or apportioning

さらに詳しく


言葉勝栗
読みかちぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)干栗(ホシグリ)を軽く搗(ツ)いて渋皮を取り除いたもの。
正月の祝儀などに用いる。

さらに詳しく


言葉廃水
読みはいすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)老廃物が混ざった水

(2)water mixed with waste matter

さらに詳しく


言葉成節
読みなりぶし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある言語における音節形成のパターン

(2)the pattern of syllable formation in a particular language

さらに詳しく


言葉排水
読みはいすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)液体を流し出すことで何かを空にすること

(2)emptying something accomplished by allowing liquid to run out of it

さらに詳しく


言葉排水
読みはいすい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)液体がない

(2)液体を排出する

(3)drain the liquid from

(4)empty of liquid

(5)empty of liquid; drain the liquid from; "We drained the oil tank"

さらに詳しく


言葉接釘
読みはぎくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和釘の一種、落し釘の別称。

さらに詳しく


言葉搗栗
読みかちぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)干栗(ホシグリ)を軽く搗(ツ)いて渋皮を取り除いたもの。
正月の祝儀などに用いる。

さらに詳しく


言葉椥辻
読みなぎつじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市山科区にある京都市営東西線の駅名。

さらに詳しく


言葉波釘
読みなみくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未加工の大工仕事において木の継ぎ目にハンマーを打つ

(2)波形の鉄の小片で、一方にとがった先端がある

(3)a small strip of corrugated steel with sharp points on one side

(4)a small strip of corrugated steel with sharp points on one side; hammered across wood joints in rough carpentry

さらに詳しく


言葉泣虫
読みなきむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信頼が欠如していて、優柔不断で薄い人

(2)a person who lacks confidence, is irresolute and wishy-washy

さらに詳しく


言葉海水
読みかいすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)塩を含む水

(2)water containing salts

(3)water containing salts; "the water in the ocean is all saltwater"

さらに詳しく


言葉滝口
読みたきぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)清涼殿の東北にある御溝水(ミカワミズ)の落ちる所。

(2)滝の落ち出る口・滝の落ち口。

(3)滝の流れ落ちる所・滝の落ち口。

(4)滝口の武士の略称。

さらに詳しく


言葉灰吹
読みはいふき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)煙草盆(タバコボン)に入っている竹筒。
キセル(煙管)の雁首(ガンクビ)をポンと叩きつけ、灰・吸い殻などを落とし込むもの。
「吐月峰(トゲッポウ)」,「だこ(唾壺,唾壷)」とも呼ぶ。

(2)灰吹き銀の略称。

(3)灰吹き法の略称。

さらに詳しく


言葉相打
読みあいうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)競技において、終了時に勝者が決定していないこと

(2)the finish of a contest in which the score is tied and the winner is undecided

(3)the finish of a contest in which the score is tied and the winner is undecided; "the game ended in a draw"; "their record was 3 wins, 6 losses and a tie"

さらに詳しく


言葉相撃
読みあいうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)競技において、終了時に勝者が決定していないこと

(2)the finish of a contest in which the score is tied and the winner is undecided

(3)the finish of a contest in which the score is tied and the winner is undecided; "the game ended in a draw"; "their record was 3 wins, 6 losses and a tie"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉相月
読みあいづき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県浜松市天竜区にあるJP東海飯田線の駅名。

さらに詳しく


言葉相討
読みあいうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)競技において、終了時に勝者が決定していないこと

(2)the finish of a contest in which the score is tied and the winner is undecided

(3)the finish of a contest in which the score is tied and the winner is undecided; "the game ended in a draw"; "their record was 3 wins, 6 losses and a tie"

さらに詳しく


言葉矢印
読みやじるし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)方向または関係を示す記号

(2)a mark to indicate a direction or relation

さらに詳しく


言葉矧釘
読みはぎくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和釘の一種、落し釘の別称。

さらに詳しく


言葉神杉
読みかみすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県三次市にあるJP西日本芸備線の駅名。

さらに詳しく


言葉秋月
読みあきづき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県中部、甘木市(アマギシ)北部にある市の中心地区。古処山(コショザン)の南西麓にある。
秋月郷土館がある。

さらに詳しく


言葉紙土
読みかみつち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腐植土や分解した岩石から成る地表の一部

(2)the part of the earth's surface consisting of humus and disintegrated rock

さらに詳しく


言葉藍墨
読みあいずみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)藍を固めて作った青い墨。

さらに詳しく


言葉蟻吸
読みありすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キツツキ目(Piciformes)キツツキ科(Picidae)アリスイ属(Jynx)の小鳥。
全長17センチメートル・翼長8センチメートルほどで、スズメよりやや大きい。背面は灰色で褐色の虫食状斑がある。
平地の林に住み、木の幹に穴を掘ることができず、他の鳥の古巣・木の穴・巣箱などを巣に利用する。
クィクィクィと鳴き、首をよく回転させる習性がある。
非常に長い舌でアリなどの昆虫を捕らえて食べ、地上に降りて食べることもある。
ユーラシア大陸の中北部に生息し、日本では北海道・東北地方で繁殖し、秋・冬は本州以南や東南アジアに渡る。

さらに詳しく


言葉蟻食
読みありくい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯アメリカ産の歯が無くてアリやシロアリを主食にする貧歯目アリクイ科の各種の哺乳動物

(2)any of several tropical American mammals of the family Myrmecophagidae which lack teeth and feed on ants and termites

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉貝類
読みかいるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)たいてい貝殻の中に包る柔らかい無節の体を持つ無脊椎動物

(2)殻をもつ食用水棲無脊椎動物の肉(特に軟体動物や甲殻類)

(3)invertebrate having a soft unsegmented body usually enclosed in a shell

(4)meat of edible aquatic invertebrate with a shell (especially a mollusk or crustacean)

さらに詳しく


言葉買主
読みかいぬし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)買う人

(2)a person who buys

さらに詳しく


言葉足付
読みあしつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足を上げ、次いでそれを下ろして位置を変える行為

(2)the act of changing location by raising the foot and setting it down

(3)the act of changing location by raising the foot and setting it down; "he walked with unsteady steps"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]