A-I-I-Oの韻を踏む言葉

A-I-I-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉上溝
読みかみみぞ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県相模原市中央区にあるJP東日本相模線の駅名。

さらに詳しく


言葉上磯
読みかみいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道北斗市にあるJP北海道江差線の駅名。

さらに詳しく


言葉搗色
読みかちいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒に近い濃い紺色。
縁起(エンギ)をかついで武具や祝賀に用いられた。
「かちんいろ」,「かち」とも呼ぶ。
「褐色」は「かっしょく」とも読む。

(2)襲(カサネ)の色目の名。 表裏とも萌黄(モエギ)色。

さらに詳しく


言葉旅人
読みたびびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)場所を変える人

(2)a person who changes location

さらに詳しく


言葉柿色
読みかきいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#ed6d3d

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉櫨色
読みはじいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#b77b57

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉灰色
読みはいいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#7d7d7d

(2)灰色の制服やバッジを身につけた組織や政党

(3)白と黒の間の無彩色の中間色

(4)色の名前。

(5)a neutral achromatic color midway between white and black

さらに詳しく


言葉矮人
読みわいひと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に小さい人

(2)a person who is markedly small

さらに詳しく


言葉神城
読みかみしろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県白馬村にあるJP東日本大糸線の駅名。

さらに詳しく


言葉秋篠
読みあきしの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県奈良市の北西部の地区名。
秋篠寺がある。

さらに詳しく


言葉舞人
読みまいびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダンスを見せる人

(2)a performer who dances professionally

さらに詳しく


言葉藍白
読みあいじろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#ebf6f7

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉藍色
読みあいいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#165e83

(2)色の名前。

(3)青紫色

(4)a blue-violet color

さらに詳しく


言葉錆色
読みさびいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#6c3524

(2)色の名前。

(3)赤味がかった茶色の色合い

(4)a shade of brown with a tinge of red

さらに詳しく


言葉さび色
読みさびいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤味がかった茶色の色合い

(2)a shade of brown with a tinge of red

さらに詳しく


言葉上三緒
読みかみみお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県飯塚市にあるJR九州後藤寺線の駅名。

さらに詳しく


言葉乃而浦
読みないじほ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)李氏朝鮮が日本船の入港を指定した三つの港「三浦(サンポ)」の一つ。現在の慶尚南道(Kyongsang-nam-do)(ケイショウナンドウ)熊川。
「薺浦(セイホ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉大規模
読みだいきぼ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)普通に勝ること(特にサイズあるいは規模で)

(2)最小の経費と労働とともに広域を用いて生産性を上昇させること

(3)空間範囲、範囲、領域または量で大きい

(4)農業の

(5)非常に印象的であるか、または印象的である

さらに詳しく


言葉大規模
読みだいきぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)規模の壮大さにより特徴づけられる品質または拡大する傾向

(2)a quality characterized by magnificence of scale or the tendency to expand

(3)a quality characterized by magnificence of scale or the tendency to expand; "the expansiveness of their extravagant life style was soon curtailed"

さらに詳しく


言葉大規模
読みだいきぼ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)広範囲にわたるさまの

(2)in a widespread way

(3)in a widespread way; "oxidation ponds are extensively used for sewage treatment in the Midwest"

さらに詳しく


言葉対義語
読みたいぎご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の単語の意味の反対の意味を表現する単語で、その場合2つの単語はそれぞれの反対語である

(2)a word that expresses a meaning opposed to the meaning of another word, in which case the two words are antonyms of each other

(3)a word that expresses a meaning opposed to the meaning of another word, in which case the two words are antonyms of each other; "to him the antonym of `gay' was `depressed'"

さらに詳しく


言葉待避所
読みたいひじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幹線道路の脇の指定された舗装地帯で、車が一時停止できる

(2)追い越しができる、また、駐車できるように広げられた道の一部

(3)a part of a road that has been widened to allow cars to pass or park

(4)designated paved area beside a main road where cars can stop temporarily

さらに詳しく


言葉泣味噌
読みなきみそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信頼が欠如していて、優柔不断で薄い人

(2)a person who lacks confidence, is irresolute and wishy-washy

さらに詳しく


言葉焼き芋
読みやきいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サツマイモ(薩摩芋)を丸焼きにしたもの。
皮ごと食べると胸焼(ムネヤ)けしないと言われている。
「十三里(ジュウサンリ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉狩り人
読みかりびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)狩りをする人

(2)someone who hunts game

さらに詳しく


言葉猟り人
読みかりびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)狩りをする人

(2)someone who hunts game

さらに詳しく


言葉舎利塩
読みしゃりしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)緩下剤として用いられる水和した硫酸マグネシウム

(2)胸やけと便秘を治療するために経口的に摂取され、発作を防止するために注射される水和硫酸マグネシウム

(3)(used with a singular noun) hydrated magnesium sulfate used as a laxative

(4)hydrated magnesium sulfate that is taken orally to treat heartburn and constipation and injected to prevent seizures

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉配位子
読みはいいご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中心となる原子の周りに複合体を形成する原子、分子、基、イオンのこと

(2)a substance (an atom or molecule or radical or ion) that forms a complex around a central atom

さらに詳しく


言葉錆び色
読みさびいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤味がかった茶色の色合い

(2)a shade of brown with a tinge of red

さらに詳しく


言葉黄櫨色
読みはじいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄櫨の樹皮の煎(セン)じ汁で染めた色で、赤みのさした鈍(ニブ)い黄色。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]