A-I-E-U-Iの韻を踏む言葉
A-I-E-U-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から12件目を表示 |
言葉 | 大切に |
---|---|
読み | たいせつに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)慎重に
(2)注意深く、慎重に、臨機応変に
(3)as if with kid gloves
(4)as if with kid gloves; with caution or prudence or tact; "she ventured cautiously downstairs"; "they handled the incident with kid gloves"
言葉 | 芦別市 |
---|---|
読み | あしべつし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 北海道芦別市
言葉 | 谷地鼠 |
---|---|
読み | やちねずみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ネズミ目(齧歯目<ゲッシモク>)(Rodentia)ネズミ上科(Muro-idea)ネズミ科(Muridae)ハタネズミ亜科(Microtinae)のヤチネズミ属(Clethrionomys)とニイガタヤチネズミ属(Aschizomys)に属するネズミの総称。
主に高山・亜高山帯の岩場に生息するが、まれに畑などにも見られる普通のノネズミ(野鼠)。
北半球北部、北ユーラシア・北アメリカに広く分布。日本では本州中部・北陸以北と紀伊半島南部に分布。
北海道のエゾヤチネズミは、全長10~12センチメートルで、尾が約5センチメートルと体長と同じくらい長い。背は赤褐色で、腹は灰白色。
森林の根を食べ害をなす。〈ヤチネズミ属〉
ヒメヤチネズミ(Clethrionomys rutilus)。
ミカドネズミ(Clethrionomys rutilus var.mikado)。
タイリクヤチネズミ(Clethrionomys rufocanus)。
エゾヤチネズミ(Clethrionomys rutilus var.bedfordiae)。
シコタンヤチネズミ(Clethrionomys sikotanensis)。
リシリムクゲネズミ(Clethrionomys rex)。
ミヤマムクゲネズミ(Clethrionomys montanus)。〈ニイガタヤチネズミ属〉
ニイガタヤチネズミ(Aschizomys niigatae)。
トウホクヤチネズミ(Aschizomys anderson)。
ワカヤマヤチネズミ(Aschizomys imaizumii)。
言葉 | 野地鼠 |
---|---|
読み | やちねずみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ネズミ目(齧歯目<ゲッシモク>)(Rodentia)ネズミ上科(Muro-idea)ネズミ科(Muridae)ハタネズミ亜科(Microtinae)のヤチネズミ属(Clethrionomys)とニイガタヤチネズミ属(Aschizomys)に属するネズミの総称。
主に高山・亜高山帯の岩場に生息するが、まれに畑などにも見られる普通のノネズミ(野鼠)。
北半球北部、北ユーラシア・北アメリカに広く分布。日本では本州中部・北陸以北と紀伊半島南部に分布。
北海道のエゾヤチネズミは、全長10~12センチメートルで、尾が約5センチメートルと体長と同じくらい長い。背は赤褐色で、腹は灰白色。
森林の根を食べ害をなす。〈ヤチネズミ属〉
ヒメヤチネズミ(Clethrionomys rutilus)。
ミカドネズミ(Clethrionomys rutilus var.mikado)。
タイリクヤチネズミ(Clethrionomys rufocanus)。
エゾヤチネズミ(Clethrionomys rutilus var.bedfordiae)。
シコタンヤチネズミ(Clethrionomys sikotanensis)。
リシリムクゲネズミ(Clethrionomys rex)。
ミヤマムクゲネズミ(Clethrionomys montanus)。〈ニイガタヤチネズミ属〉
ニイガタヤチネズミ(Aschizomys niigatae)。
トウホクヤチネズミ(Aschizomys anderson)。
ワカヤマヤチネズミ(Aschizomys imaizumii)。
言葉 | ILC |
---|---|
読み | あいえるしー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)国際リニアコライダーの略称。また、その建設計画。
全長約40キロメートルのトンネル内で高速の電子と陽電子を衝突させる巨大粒子加速器。
言葉 | IME |
---|---|
読み | あいえむいー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)マイクロソフトのWindows用の漢字変換プログラム。
言葉 | ISP |
---|---|
読み | あいえすぴー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)インターネット・サービス・プロバイダーの略称。
インターネットへの接続を提供する業者。
言葉 | YLE |
---|---|
読み | わいえるいー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)フィンランド公共放送(フィンランド公営放送)の略称。
言葉 | Inc. |
---|---|
読み | あいえぬしー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(アメリカで)有限会社の略記。
言葉 | ハリネズミ |
---|---|
読み | はりねずみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)体毛と保護用のとげで覆われた、小さな夜行性の旧世界の哺乳動物
(2)哺乳類。
(3)small nocturnal Old World mammal covered with both hair and protective spines
言葉 | ヤチネズミ |
---|---|
読み | やちねずみ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ネズミ目(齧歯目<ゲッシモク>)(Rodentia)ネズミ上科(Muro-idea)ネズミ科(Muridae)ハタネズミ亜科(Microtinae)のヤチネズミ属(Clethrionomys)とニイガタヤチネズミ属(Aschizomys)に属するネズミの総称。
主に高山・亜高山帯の岩場に生息するが、まれに畑などにも見られる普通のノネズミ(野鼠)。
北半球北部、北ユーラシア・北アメリカに広く分布。日本では本州中部・北陸以北と紀伊半島南部に分布。
北海道のエゾヤチネズミは、全長10~12センチメートルで、尾が約5センチメートルと体長と同じくらい長い。背は赤褐色で、腹は灰白色。
森林の根を食べ害をなす。〈ヤチネズミ属〉
ヒメヤチネズミ(Clethrionomys rutilus)。
ミカドネズミ(Clethrionomys rutilus var.mikado)。
タイリクヤチネズミ(Clethrionomys rufocanus)。
エゾヤチネズミ(Clethrionomys rutilus var.bedfordiae)。
シコタンヤチネズミ(Clethrionomys sikotanensis)。
リシリムクゲネズミ(Clethrionomys rex)。
ミヤマムクゲネズミ(Clethrionomys montanus)。〈ニイガタヤチネズミ属〉
ニイガタヤチネズミ(Aschizomys niigatae)。
トウホクヤチネズミ(Aschizomys anderson)。
ワカヤマヤチネズミ(Aschizomys imaizumii)。
1件目から12件目を表示 |