A-E-O-Iの韻を踏む言葉

A-E-O-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から26件目を表示
言葉分取
読みわけどり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人の持ち分、または分け前として与える

(2)give out as one's portion or share

さらに詳しく


言葉影富
読みかげとみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、公認の富くじの当選番号を当てる賭博(トバク)。

さらに詳しく


言葉影森
読みかげもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県秩父市にある秩父鉄道秩父本線の駅名。

さらに詳しく


言葉武臣
読みたけおみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)忠誠と奉仕の権利を与えられた領主

(2)a feudal lord entitled to allegiance and service

さらに詳しく


言葉竪堀
読みたてぼり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県富士市にあるJP東海身延線の駅名。

さらに詳しく


言葉豆餅
読みまめもち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豆入りの餅。
搗(ツ)いた餅に、固く茹(ユ)でた黒豆(クロマメ)・赤豌豆(アカエンドウ)・大豆(ダイズ)のいずれかを入れ、冷(サ)ましたもの。
豆はやや塩味があり、焼いてそのまま食べることが多い。

さらに詳しく


言葉館腰
読みたてこし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県名取市にあるJP東日本東北本線の駅名。

さらに詳しく


言葉黄櫨
読みはぜのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムクロジ目(Sapindales)ウルシ科(Anacardiaceae)ウルシ属(Rhus)の落葉高木。
秋の紅葉が美しい。果実から木蝋(モクロウ)を作る。
材は器具用。
「はぜ(黄櫨,櫨)」,「はじ(黄櫨)」,「黄櫨(コウロ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ため年
読みためどし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ年齢。また、同じ学年。

さらに詳しく


言葉上尾市
読みあげおし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 埼玉県上尾市

さらに詳しく


言葉武雄市
読みたけおし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 佐賀県武雄市

さらに詳しく


言葉為落ち
読みためおち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かすることを怠ること

(2)何かに気づかなかったことから起こる手抜かり

(3)何かを除外するまたは除くこと

(4)怠慢によって起こる間違い

(5)a mistake resulting from neglect

さらに詳しく


言葉酒呑み
読みさけのみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)慢性の酒飲み

(2)a chronic drinker

さらに詳しく


言葉酒飲み
読みさけのみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルコール飲料を飲む人(特に過剰に飲む場合)

(2)慢性の酒飲み

(3)a chronic drinker

(4)a person who drinks alcoholic beverages (especially to excess)

さらに詳しく


言葉アメコミ
読みあめこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の漫画作品のこと。

さらに詳しく


言葉カテゴリ
読みかてごり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共通の属性を有する物の集まり

(2)概念的な構成を分類、調整する一般概念

(3)a collection of things sharing a common attribute

(4)a collection of things sharing a common attribute; "there are two classes of detergents"

(5)a general concept that marks divisions or coordinations in a conceptual scheme

さらに詳しく


言葉ハゼノキ
読みはぜのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムクロジ目(Sapindales)ウルシ科(Anacardiaceae)ウルシ属(Rhus)の落葉高木。
秋の紅葉が美しい。果実から木蝋(モクロウ)を作る。
材は器具用。
「はぜ(黄櫨,櫨)」,「はじ(黄櫨)」,「黄櫨(コウロ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉ハメ込み
読みはめこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嵌め込みとは、仕手筋、証券会社、投資顧問などが保有している株を、必ず上がる等の勧誘から一般投資家を騙し高値で買わせる行為をいう。

さらに詳しく


言葉佐世保市
読みさせぼし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 長崎県佐世保市

さらに詳しく


言葉分け取り
読みわけどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分かれること、または分割する行為

(2)分けたり離したりする境界を設けて分離すること

(3)通常は2個以上の航空団から成る米国空軍部隊

(4)類似の種の船のグループ

(5)a group of ships of similar type

さらに詳しく


言葉分け取り
読みわけどり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人の持ち分、または分け前として与える

(2)伝える

(3)communicate

(4)communicate; "I'd like to share this idea with you"

(5)give out as one's portion or share

さらに詳しく


言葉駆け落ち
読みかけおち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常、結婚するために)恋人といっしょに逃げる行為

(2)the act of running away with a lover (usually to get married)

さらに詳しく


言葉駆け落ち
読みかけおち
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)愛人と秘密に逃げる

(2)run away secretly with one's beloved

(3)run away secretly with one's beloved; "The young couple eloped and got married in Las Vegas"

さらに詳しく


言葉カテゴリー
読みかてごりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共通の属性を有する物の集まり

(2)概念的な構成を分類、調整する一般概念

(3)a collection of things sharing a common attribute

(4)a collection of things sharing a common attribute; "there are two classes of detergents"

(5)a general concept that marks divisions or coordinations in a conceptual scheme

さらに詳しく


言葉ラ・メトリ
読みらめとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス啓蒙期の唯物論者・医者(1709~1751)。
無神論的な思想による迫害からオランダへ逃れる。
のちプロイセンのフリードリヒ二世(大王)に招かれてベルリンに移る。
デカルト(Rene Descartes)の動物機械論を徹底させ、精神も物質に還元されるとして人間にも押し広げ、1748(寛延元)『人間機械論(L’homme-machine)』を著す。

さらに詳しく


1件目から26件目を表示
[戻る]