A-A-U-I-O-A-Iの韻を踏む言葉

A-A-U-I-O-A-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から3件目を表示
言葉河口湖町
読みかわぐちこまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県南東部、南都留郡(ミナミツルグン)の町。

さらに詳しく


言葉禍津日神
読みまがつひのかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)邪悪・災害・凶事をつかさどる神。
イザナギノミコト(伊弉諾尊)が黄泉(ヨミ)の国から帰って筑紫で禊(ミソギ)をした時、その汚れから化生した八十枉津日(ヤソマガツヒ)と大枉津日(オオマガツヒ)。
単に「まがつひ(禍津日,禍霊)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から3件目を表示
[戻る]