A-A-O-O-Oの韻を踏む言葉
A-A-O-O-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から10件目を表示 |
| 言葉 | 河心 |
|---|---|
| 読み | かわこころ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 甘心 |
|---|---|
| 読み | あまこころ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)大いに満足すること
(2)state of being gratified or satisfied
(3)state of being gratified or satisfied; "dull repetitious work gives no gratification"; "to my immense gratification he arrived on time"
| 言葉 | 皮衣 |
|---|---|
| 読み | かわごろも |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)非キリスト教の宗教で宗教的義務と式典を行う人
(2)a person who performs religious duties and ceremonies in a non-Christian religion
| 言葉 | 若男 |
|---|---|
| 読み | わかおとこ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)ティーネージャーか若い成人男子
(2)少年または男
(3)若い男
(4)a boy or man
(5)a boy or man; "that chap is your host"; "there's a fellow at the door"; "he's a likable cuss"; "he's a good bloke"
| 言葉 | 中菰野 |
|---|---|
| 読み | なかこもの |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 駅 |
(1)三重県菰野町にある近鉄湯の山線の駅名。
| 言葉 | 甘野老 |
|---|---|
| 読み | あまどころ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)ナルコユリ属(Poly-gonatum)の多年草。
古称は「アマナ(甘菜)」。
| 言葉 | 浜万年青 |
|---|---|
| 読み | はまおもと |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)ハマユウ(浜木綿)の別称。
| 言葉 | 皮ごろも |
|---|---|
| 読み | かわごろも |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)非キリスト教の宗教で宗教的義務と式典を行う人
(2)a person who performs religious duties and ceremonies in a non-Christian religion
| 言葉 | アラモゴード |
|---|---|
| 読み | あらもごーど |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)アメリカ合衆国ニューメキシコ州南部のオテロ郡(Otero County)中北部にある郡都。
北緯32.88°、西経105.96°の地。〈人口〉
1990(平成 2)2万7,596人。
2000(平成12)3万5,210人。
(2)アメリカ合衆国南西部、ニューメキシコ州(New Mexi-co State)南部の砂漠。 ホワイトサンズ(White Sands)を含む。アラモス)
| 1件目から10件目を表示 |