A-A-O-E-O-Uの韻を踏む言葉

A-A-O-E-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉川越城
読みかわごえじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武蔵国入間郡河越(現:埼玉県川越市)にあった平城。
別名は初雁城(ハツカリジョウ)・霧隠城(キリガクレジョウ)。
関東管領の扇谷(オウギガヤツ)上杉持朝(モチトモ)が足利成氏(古河公方)に対抗するため、太田道真・道灌親子に命じて1457(長禄元)築造。
上杉氏6代81年間、のち北条氏4代54年間の持ち城となり、1590(天正18)小田原征伐の際に豊臣勢に落城。
江戸時代には代々徳川家親藩・譜代の重臣が配置された。

さらに詳しく


言葉川越町
読みかわごえちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 三重県三重郡川越町

さらに詳しく


言葉河越城
読みかわごえじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武蔵国入間郡河越(現:埼玉県川越市)にあった平城。
別名は初雁城(ハツカリジョウ)・霧隠城(キリガクレジョウ)。
関東管領の扇谷(オウギガヤツ)上杉持朝(モチトモ)が足利成氏(古河公方)に対抗するため、太田道真・道灌親子に命じて1457(長禄元)築造。
上杉氏6代81年間、のち北条氏4代54年間の持ち城となり、1590(天正18)小田原征伐の際に豊臣勢に落城。
江戸時代には代々徳川家親藩・譜代の重臣が配置された。

さらに詳しく


言葉中折れ帽
読みなかおれぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)折り目を付けられた冠のあるフェルトから作られた帽子

(2)a hat made of felt with a creased crown

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]