A-A-I-U-Eの韻を踏む言葉
A-A-I-U-Eの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。1件目から5件目を表示 |
言葉 | 盥船 |
---|---|
読み | たらいぶね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)大きいたらいを船としたもの。
底が浅く、進む方法にとらわれず小回りが利く利点がある。
佐渡のサザエ漁などに使用される。
言葉 | 渡し舟 |
---|---|
読み | わたしぶね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)水域の向こう側に人や車を運び、決められたスケジュールで運行しているボート
(2)a boat that transports people or vehicles across a body of water and operates on a regular schedule
言葉 | 渡し船 |
---|---|
読み | わたしぶね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)水域の向こう側に人や車を運び、決められたスケジュールで運行しているボート
(2)a boat that transports people or vehicles across a body of water and operates on a regular schedule
言葉 | たらい舟 |
---|---|
読み | たらいぶね |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)大きいたらいを船としたもの。
底が浅く、進む方法にとらわれず小回りが利く利点がある。
佐渡のサザエ漁などに使用される。
1件目から5件目を表示 |