A-A-I-U-A-Iの韻を踏む言葉
A-A-I-U-A-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から5件目を表示 |
| 言葉 | 穴水町 |
|---|---|
| 読み | あなみずまち |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 地名、町 |
意味
(1)地名 町の名称 石川県鳳珠郡穴水町
| 言葉 | 回り舞台 |
|---|---|
| 読み | まわりぶたい |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)劇場の舞台中央部の床がコマ(独楽)のように回転する舞台機構。
床を円形に切り、床下(奈落<ナラク>)にあるロクロ(轆轤)で回転させ、場面転換(テンカン)などに使用する。
| 言葉 | 廻り舞台 |
|---|---|
| 読み | まわりぶたい |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)劇場の舞台中央部の床がコマ(独楽)のように回転する舞台機構。
床を円形に切り、床下(奈落<ナラク>)にあるロクロ(轆轤)で回転させ、場面転換(テンカン)などに使用する。
| 言葉 | ラカジブ海 |
|---|---|
| 読み | らかじぶかい |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)インド洋の支海の一つ。
北部をインド半島南端、東部をスリランカ(セイロン島)、西部をラカジブ諸島(Laccadive Islands)とモルジブ諸島(Maldive Islands)に囲まれた海域。
「ラカディブ海」とも呼ぶ。
| 1件目から5件目を表示 |