A-A-I-Oの韻を踏む言葉

A-A-I-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉中白
読みなかじろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上下・左右の中央部分、または中心部分だけが白いこと。また、そのもの。

(2)矢羽(ヤバネ)の斑文(フモン)の一種。 上下の端が黒く、中央が白いもの。また、また、それで作った矢羽・矢。 白い部分の大きいのを「大中白(オオナカジロ)」、小さいのを「小中白(コナカジロ)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉仇野
読みあだしの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埋葬に使用される一区画の土地

(2)a tract of land used for burials

さらに詳しく


言葉余子
読みあまりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥取県境港市にあるJP西日本境線の駅名。

さらに詳しく


言葉化野
読みあだしの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埋葬に使用される一区画の土地

(2)a tract of land used for burials

さらに詳しく


言葉唐芋
読みからいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サツマイモ(薩摩芋)の別称。

さらに詳しく


言葉堅下
読みかたしも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府柏原市にある近鉄大阪線の駅名。

さらに詳しく


言葉山人
読みやまびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)樵(キコリ)・炭焼きなど山で働く人。

(2)(特に)仙人。

(3)山に隠棲する人。

(4)山に暮らす人。

さらに詳しく


言葉山彦
読みやまびこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音波の反射による音の反復

(2)the repetition of a sound resulting from reflection of the sound waves

(3)the repetition of a sound resulting from reflection of the sound waves; "she could hear echoes of her own footsteps"

さらに詳しく


言葉山背
読みやましろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧国名。畿内五ヶ国の一つ。現在の京都府の南部。
「じょうしゅう(城州)」,「さんしゅう(山州)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉山芋
読みやまいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物のために世界中の熱帯地方で栽培されるヤマノイモ属のさまざまなヤムイモ植物の食用の塊根

(2)edible tuberous root of various yam plants of the genus Dioscorea grown in the tropics world-wide for food

さらに詳しく


言葉幅広
読みはばひろ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)左右に大きな(あるいは、特定の)範囲を持つさま

(2)布地が十分にある

(3)having ample fabric

(4)having ample fabric; "the current taste for wide trousers"; "a full skirt"

(5)having great (or a certain) extent from one side to the other

さらに詳しく


言葉形代
読みかたしろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別のもの代わりをするか、代わりをすることができる人、または物

(2)a person or thing that takes or can take the place of another

さらに詳しく


言葉徒人
読みただびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徒歩で旅行する人

(2)a person who travels by foot

さらに詳しく


言葉徒野
読みあだしの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埋葬に使用される一区画の土地

(2)a tract of land used for burials

さらに詳しく


言葉朝潮
読みあさしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本海軍の朝潮型駆逐艦。

さらに詳しく


言葉林野
読みはやしの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県美作市にあるJP西日本姫新線の駅名。

さらに詳しく


言葉樺色
読みかばいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#cd5e3c

(2)色の名前。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉端こ
読みただしこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある領域の外れの場所

(2)何かの極限を示す境界

(3)長さのある何かのどちらかの先端

(4)a boundary marking the extremities of something

(5)a boundary marking the extremities of something; "the end of town"

さらに詳しく


言葉粗代
読みあらしろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)田植えの前に、水を入れた田で最初に行う代掻(シロカ)き。
掘り起こした土を砕き、青草などをすき込んで緑肥(リョクヒ)にする作業。
「あらがき(荒掻,粗掻)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉花色
読みはないろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#4d5aaf

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉荒代
読みあらしろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)田植えの前に、水を入れた田で最初に行う代掻(シロカ)き。
掘り起こした土を砕き、青草などをすき込んで緑肥(リョクヒ)にする作業。
「あらがき(荒掻,粗掻)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉荒潮
読みあらしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本海軍の朝潮型駆逐艦。

さらに詳しく


言葉荒肝
読みあらぎも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不屈の精神と決断力

(2)厚かましい積極性

(3)恐怖心を見せることなく、苦痛や危険に立ち向かうことのできる精神のある性質

(4)a quality of spirit that enables you to face danger or pain without showing fear

(5)fortitude and determination

さらに詳しく


言葉荒胆
読みあらぎも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不屈の精神と決断力

(2)恐怖心を見せることなく、苦痛や危険に立ち向かうことのできる精神のある性質

(3)a quality of spirit that enables you to face danger or pain without showing fear

(4)fortitude and determination

(5)fortitude and determination; "he didn't have the guts to try it"

さらに詳しく


言葉蒲色
読みかばいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濃い橙色。茶色。
「樺茶(カバチャ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉蘿摩
読みががいも
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ガガイモ科ガガイモ属の植物。学名:Metaplexis japonica (Thunb.) Makino

さらに詳しく


言葉貴人
読みたかひと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世襲の肩書きを持つ特権階級

(2)a privileged class holding hereditary titles

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉赤潮
読みあかしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海面近くで異常繁殖した植物プランクトンのため、海水が赤褐色に見える現象。
海水温度の上昇や海水の富栄養化によって湖や内海に多く発生する。
プランクトンを食べるバクテリアによって海水中の酸素が大量に消費されるため、魚介類に大きな被害をもたらす。
海水が淡い空色に変色する場合は「青潮(アオシオ)」と呼ばれる。
略称は「HAB(有害藻類ブルーム)」。

さらに詳しく


言葉赤色
読みあかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血液の色に類似している有彩色

(2)赤い色または顔料

(3)red color or pigment

(4)red color or pigment; the chromatic color resembling the hue of blood

さらに詳しく


言葉釜糸
読みかまいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釜から繰り取ったままの生糸(キイト)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]