A-A-I-I-A-Iの韻を踏む言葉

A-A-I-I-A-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉放光
読みはなしひかり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)光線または波を送る

(2)send out rays or waves

(3)send out rays or waves; "The sun radiates heat"

さらに詳しく


言葉放濫
読みはなしみだり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気まぐれな思いつきや願望を満足させることに抵抗できないこと

(2)an inability to resist the gratification of whims and desires

さらに詳しく


言葉畳鰯
読みたたみいわし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カタクチイワシの稚魚(シラス)を生のまま、竹の簀(ス)などで海苔(ノリ)のように抄(す)いて、薄い板状にして干した食品。
生のまま干しているので、一度茹(ユ)でてから干す「しらす干し」より味が濃い。
軽く炙(アブ)って食べる。

さらに詳しく


言葉中道町
読みなかみちまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県中央部、東八代郡(ヒガシヤツシログン)の町。

さらに詳しく


言葉川西町
読みかわにしまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 奈良県磯城郡川西町

(2)地名 町の名称 山形県東置賜郡川西町

さらに詳しく


言葉鏡開き
読みかがみびらき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)祝い事に、酒樽(サカダル)のフタ(蓋)を槌(ツチ)で叩(タタ)いて開くこと。
「鏡割り」とも呼ぶ。

(2)正月に飾った鏡餅(カガミモチ)を下げ、汁粉(シルコ)・雑煮(ゾウニ)にして食べる行事。 一般的には1月11日に行われる。 「鏡割り」とも、古くは「具足(グソク)開き」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]