"ベ"から始まる言葉

"ベ"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
301件目から330件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ベンヤミン
読みべんやみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『旧約聖書』「創世記」に現れる、族長ヤコブ(Jacob)の末っ子。第12男。

さらに詳しく


言葉ベン・ベラ
読みべんべら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルジェリアの独立指導者(1918.12.25~)。
アルジェリア民族解放戦線(FLN)を指導して、1954(昭和29)武力闘争を展開。
1956(昭和31)逮捕される。
1958(昭和33)アルジェリア臨時政府成立とともに獄中で副首相となる。
1962(昭和37)停戦協定で釈放され、独立とともに首相に就任。
1963(昭和38)大統領に商人。
1965(昭和40)クーデタで失脚。

さらに詳しく


言葉ベーカリー
読みべーかりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)焼き物(パン、ケーキ、焼き菓子)が作られ、売られる仕事場

(2)a workplace where baked goods (breads and cakes and pastries) are produced or sold

さらに詳しく


言葉ベーカー山
読みべーかーさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北西部のカスケード山脈にある休火山。標高3,285メートル。ワシントン州(Washington State)北端、カナダ国境近くに位置する。
東麓にベーカー湖(Baker Lake)がある。
ノースカスケード国立公園(North Cascades National Park)に含まれる。
「ベイカー山」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ベーカー島
読みべーかーとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中部太平洋にある、アメリカ領の小環礁。無人島。
北緯0.20°、西経176.47°の地。
日付変更線の東側、赤道の北側に位置し、北方約60キロメートルにハウランド島(Howland Island)がある。
広義にはフェニックス諸島(Phoenix Islands)に含まれる。〈面積〉
1.2平方キロメートル。

(2)北アメリカ大陸北西部、アラスカ湾(Gulf of Alaska)東岸沖に連なるアレキサンダー列島(Alexander Archipelago)の島。無人島。 北緯55.38°、西経133.55°の地。〈面積〉 115.1平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ベーカー湖
読みべーかーこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北西部、ベーカー山(Mount Baker)東麓にある湖。
ベーカー・スノコルミー国立自然保護区(Mt.Baker Snoqual-mie National Forest)に含まれる。

さらに詳しく


言葉ベーカー街
読みべーかーがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの首都ロンドンのリージェント公園(Regent’s Park)西側にある、南北に走る街路。

さらに詳しく


言葉ベーシスト
読みべーしすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バスビオールを演奏する演奏家

(2)a musician who play the bass viol

さらに詳しく


言葉ベーシック
読みべーしっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)基礎または基盤に関連する、あるいは基礎または基盤となる

(2)基部か出発点として役割を果たすさま

(3)pertaining to or constituting a base or basis

(4)pertaining to or constituting a base or basis; "a basic fact"; "the basic ingredients"; "basic changes in public opinion occur because of changes in priorities"

(5)serving as a base or starting point

さらに詳しく


言葉ベーシック
読みべーしっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)初心者の万能記号的な命令コードの頭字語

(2)学ぶのが比較的簡単である人気のあるプログラミング言語

(3)現在はあまり一般的には使われていない

(4)a popular programming language that is relatively easy to learn

(5)a popular programming language that is relatively easy to learn; an acronym for beginner's all-purpose symbolic instruction code; no longer in general use

さらに詳しく


言葉ベーゼル川
読みべーぜるがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブレーマーハーフェンの近くの北海へ向かって北に流れる北西ドイツの川

(2)a river in northwestern Germany that flows northward to the North Sea near Bremerhaven

さらに詳しく


言葉ベータ崩壊
読みべーたほうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベータ粒子の放出を伴う原子核の放射性崩壊

(2)radioactive decay of an atomic nucleus that is accompanied by the emission of a beta particle

さらに詳しく


言葉ベータ粒子
読みべーたりゅうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放射性同位元素の崩壊時に放射される高速度の電子または陽電子

(2)a high-speed electron or positron emitted in the decay of a radioactive isotope

さらに詳しく


言葉ベーチェル
読みべーちぇる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(クロアチア語で)宵(ヨイ)。

(2)(ロシア語で)風。

さらに詳しく


言葉ベーリング
読みべーりんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デンマーク人の探検家で、ロシア人のために北太平洋を探検し、ベーリング海峡を発見した(1681年−1741年)

(2)Danish explorer who explored the northern Pacific Ocean for the Russians and discovered the Bering Strait (1681-1741)

さらに詳しく


言葉ベーレンス
読みべーれんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼の簡単な実用的な工場建物のために知られているドイツの建築家(1868年−1940年)

(2)German architect known for his simple utilitarian factory buildings (1868-1940 )

(3)German architect known for his simple utilitarian factory buildings (1868-1940)

さらに詳しく


言葉ベアキャット
読みべあきゃっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ軍の戦闘機、F-8Fの通称。
第二次世界大戦末期に開発。インドシナ紛争などで使用された。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉ベイキュール
読みべいきゅーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)乗り物・運搬車・輸送機関・車両。

さらに詳しく


言葉ベイグラント
読みべいぐらんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放浪者・浮浪者。
「バガボンド([英]vagabond)」,「ホーボー([英]hobo)」,「トランプ([英]trump)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ベイスボール
読みべいすぼーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)9人のプレーヤーの2つのチームの間には、野球がある状態でされた球技

(2)両チームは交替で打撃を行い、得点を得ようとする

(3)a ball game played with a bat and ball between two teams of nine players

(4)a ball game played with a bat and ball between two teams of nine players; teams take turns at bat trying to score runs; "he played baseball in high school"; "there was a baseball game on every empty lot"; "there was a desire for National League ball in the area"; "play ball!"

さらに詳しく


言葉ベイズの定理
読みべいずのていり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各原因の確率と各原因の結果の条件付確率の知識から、特定の観測された出来事に対して、考えられる原因の原条件付き確率がどのように計算できるのかを説明する定理

(2)(statistics) a theorem describing how the conditional probability of a set of possible causes for a given observed event can be computed from knowledge of the probability of each cause and the conditional probability of the outcome of each cause

さらに詳しく


言葉ベイトジャラ
読みべいとじゃら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨルダン川西岸のパレスチナ自治区(West Bank)、ベツレヘム(Bethlehem)南部に接する町。

さらに詳しく


言葉ベイトラヒヤ
読みべいとらひや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パレスチナ自治区ガザ(Gaza)北東部の町。ベイトハヌーン(Bayt Hanun)の西部。

さらに詳しく


言葉ベイトラフム
読みべいとらふむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダビデの初期の住まいでイエスが生まれた場所としてみなされている

(2)ヨルダン川の西岸地区のエルサレムに近い小さな町

(3)a small town near Jerusalem on the West Bank of the Jordan River

(4)a small town near Jerusalem on the West Bank of the Jordan River; early home of David and regarded as the place where Jesus was born

さらに詳しく


言葉ベイルアウト
読みべいるあうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(政府・銀行の資金援助による)企業への緊急援助や課税保留。

(2)(飛行機からの)緊急パラシュート脱出。

さらに詳しく


言葉ベイ・リーフ
読みべいりーふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)月桂樹の葉を乾燥させた香辛料。
「ローリエ([フ]laurier)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ベオグラード
読みべおぐらーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セルビアとモンテネグロの首都で最大の都市

(2)ドナウ川に位置している

(3)capital and largest city of Serbia and Montenegro

(4)capital and largest city of Serbia and Montenegro; situated on the Danube

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉ベシシャハル
読みべししゃはる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール中央部、ガンダキ地方(Gandaki Zone)中央部のラムジュン地区(Lamjung District)の行政所在地。

さらに詳しく


言葉ベジタリアン
読みべじたりあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)果実、粒、およびナッツを食べる人

(2)肉も魚も、または(しばしば)いかなる動物性食品も食べない人

(3)eater of fruits and grains and nuts

(4)eater of fruits and grains and nuts; someone who eats no meat or fish or (often) any animal products

さらに詳しく


言葉ベスティート
読みべすてぃーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)服・衣服。

さらに詳しく


301件目から330件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]