"サ"から始まる言葉

"サ"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
151件目から180件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉サーバ
読みさーば
品詞名詞
カテゴリコンピューター
意味

(1)コンピュータネットワークへの共用資源としてファイルとプリンタへのアクセスをクライアントステーションに提供するコンピュータ

(2)(computer science) a computer that provides client stations with access to files and printers as shared resources to a computer network

さらに詳しく


言葉サーブ
読みさーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プレーでボールを打つこと

(2)(sports) a stroke that puts the ball in play; "his powerful serves won the game"

さらに詳しく


言葉サーブ
読みさーぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ボールで試合を始める

(2)put the ball into play

(3)put the ball into play; "It was Agassi's turn to serve"

さらに詳しく


言葉サープ
読みさーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)革新的な米国のダンサーで振り付け師(1941生まれ)

(2)innovative United States dancer and choreographer (born in 1941)

さらに詳しく


言葉サーボ
読みさーぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サーボメカニズム(servomechanism)の略称。

(2)サーボモーター(servomotor)の略称。モーター,ダイレクト・ドライブ・モーター)

さらに詳しく


言葉サーミ
読みさーみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラップ人(Lapp)の自称。

さらに詳しく


言葉サーム
読みさーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱量単位で100、000英国熱量単位と等しい

(2)a unit of heat equal to 100,000 British thermal units

さらに詳しく


言葉サーメ
読みさーめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラップ人(Lapp)の自称。

さらに詳しく


言葉サーモ
読みさーも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「熱」を表す言葉。

さらに詳しく


言葉サイオン
読みさいおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車の、アメリカ国内の若年購買層向け統一商品群(ブランド)の名称。
アメリカ国内でのトヨタの高級車のブランド名は「レクサス(LEXUS)」、その他は「トヨタ」。
日本名イストはxA、dBはxB。

さらに詳しく


言葉サイカク
読みさいかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スタペリア属植物の総称で、多肉性歯状突起のあるサボテンに似た茎を持ち、葉はなく、花は大形で悪臭があり、星の形をしている

(2)any of various plants of the genus Stapelia having succulent leafless toothed stems resembling cacti and large foul-smelling (often star-shaped) flowers

さらに詳しく


言葉サイカチ
読みさいかち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Gleditsia japonica)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)サイカチ属(Gleditsia)の落葉高木。

(2)カブトムシの別称。

さらに詳しく


言葉サイクル
読みさいくる
品詞名詞
カテゴリ輸送
意味

(1)1つながりの出来事が再び起きるまでの間隔

(2)1ヘルツに1秒の周期的な間隔がある

(3)2つの車輪があり、足のペダルで動く車両

(4)周波数の単位

(5)定期的に連続したことが繰り返されること

さらに詳しく


言葉サイコロ
読みさいころ
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、さい
意味

(1)6つの面に1から6の点のある小さな立方体

(2)ギャンブルで、乱数を発生させるのに使用される

(3)a small cube with 1 to 6 spots on the six faces

さらに詳しく


言葉サイゴン
読みさいごん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホーチミン市(Ho Chi Minh City)の旧称。

さらに詳しく


言葉サイス朝
読みさいすちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サイス(Sais)に都した古代エジプトの第26王朝(BC. 664~BC. 525)。

さらに詳しく


言葉サイズモ
読みさいずも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「地震」を表す語形成要素。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉サイダー
読みさいだー
品詞名詞
カテゴリ食物、飲料
意味

(1)リンゴから圧搾されるジュースから作られた飲み物

(2)炭酸水・香料入りの甘い飲み物

(3)a beverage made from juice pressed from apples

さらに詳しく


言葉サイテス
読みさいてす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワシントン条約の略称。

さらに詳しく


言葉サイナス
読みさいなす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)曲がり・湾曲。湾曲部。

(2)静脈洞(じょうみゃくどう,じょうみゃくとう)。

(3)洞(ウツ)ろ(空ろ)・空洞(クウドウ)。凹(クボ)み。

(4)洞(とう,どう)・腔(コウ)(cavity)。 「アントラム(antrum)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サイノス
読みさいのす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車(株)の乗用車。

さらに詳しく


言葉サイババ
読みさいばば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドの宗教指導者(グル)・超能力者(1835/1838~1918.10.15)。

(2)インドの宗教指導者(グル)・超能力者(1929.11.23~2011. 4.24)。本名はサティヤ・ナーラーヤナ・ラージュ(Sa-thya Narayana Raju)。アンドラ・プラデシュ州(Andhra Prad-esh State)プッタパルティ(Puttaparthi)生れ。 14歳の時にシルディ・サイババの再来と自称。 世界中の信奉者からの寄付による莫大な資産で無料病院などの社会福祉活動を行う。 2011. 4.24(平成23)多臓器不全で死去。 2011. 4.27(平成23)国葬。

さらに詳しく


言葉サイバー
読みさいばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「人工頭脳学上の・電脳空間の・ネット上の」などを表す語形成要素。

さらに詳しく


言葉サイパン
読みさいぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍のタラワ級汎用強襲揚陸艦(amphibious assault ships)(LHA2)。

さらに詳しく


言葉サイビ目
読みさいびもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻類の一種。
「シフォノストム目」,「チョウ目(魚蝨目)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サイホン
読みさいほん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)容器内の液体から容器外の下の方までのびる管で、気圧によって液体がチューブの中を進む

(2)水が取り入れ、放出することができる水生動物(特に軟体動物の)の管状器官

(3)a tube running from the liquid in a vessel to a lower level outside the vessel so that atmospheric pressure forces the liquid through the tube

(4)a tubular organ in an aquatic animal (especially in mollusks) through which water can be taken in or expelled

さらに詳しく


言葉サイラス
読みさいらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルシアの王子で、自身の兄弟であるアルタクセルクセス2世によって打ち負かされた(紀元前424年−401年)

(2)Persian prince who was defeated in battle by his brother Artaxerxes II (424-401 BC)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉サイレン
読みさいれん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば信号や警報のように大きくむせぶような音を出す装置

(2)大きく泣き叫ぶような音の警報

(3)a warning signal that is a loud wailing sound

(4)an acoustic device producing a loud often wailing sound as a signal or warning

さらに詳しく


言葉サイロウ
読みさいろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国テネシー州(Tennessee State)南西部にある国立公園。南北戦争の古戦場。

さらに詳しく


言葉サウジー
読みさうじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の詩人でワーズワースとコールリッジの友人(1774年−1843年)

(2)English poet and friend of Wordsworth and Coleridge (1774-1843 )

(3)English poet and friend of Wordsworth and Coleridge (1774-1843)

さらに詳しく


151件目から180件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]